麻布十番祭り  ② | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

台風15号は大きく、そしてノロノロと進んでいるようですね。
被害が拡大しませんように☆

土日のお祭りの後からは一気に秋が進んだような。
今朝は冷たい雨になってます。庭のチビ達も
段ボールとか小屋に入って丸まってます。
さて、
今日もお祭りの様子を一気にまいります

 
2日目のパパさんのTシャツは「肉~」

 
2日目は1本、裏の通りから行きますよ
新しく出来たラーメン屋さん。

 
十番は意外と店の回転が早いので
「いつ出来たの?」と「いつ、無くなったの?」って感じなんですよ


 
 石巻焼き?どんなんだろう、、

 
 港区には大使館が80以上あるとか。
いろんな言語が飛び交ってます

 
 1日目は獺祭を飲みましたが
2日目は港区のお酒♪

 
 この梅酒、とっても美味しかったんです♪
調べて、買おうかしらって。

 
 「むむむ」と、ちょっとくちゃい~って思ったら
ポニーがおりました。家族連れには人気のコーナーでした

 
 テキヤさんは無くなりましたけど、
こういう懐かしいお店もぽつぽつあります
結構、若い女性が買っていました

 
 女子や若い子が並ぶところに「からあげ」あり(笑)

 
 大人のパパさんはこちら。
綺麗なおねえさんから1串800円の牛ちゃん買います

 
これね、とっても柔らかくて美味しかったんですよ。
矯正中のママさんでもほぼ噛まずにぺろり。

  
 せっかくだから、パパさんはおかわりしました♪
なんだか、みんなも楽しそう(*^_^*)

 
 食べたら、少し歩きましょうか。
それにしても凄い人でしょう。15万人~はうなずけます


 
 綺麗な看板見つけました☆

 
 家に戻る前には必ず立ち寄る「冨麗華」さんのブース
こちらの中華はミシュランで☆
なので、お祭りの時にお味見しましょう
 
 黒酢の酢豚。ママさん、このお店で初めて食べたのですが
その美味しさに感激したものです(^_^;)

 
 そして、この黒チャーハンも必ず注文しちゃいます。
他にも普段はなかなか食べられない「北京ダック」とかも
2本から買えるので毎回すごい行列なんですよ。

 
 ワンちゃんもハッピを着て(着せられて?)
本当はバギーとかは入っちゃダメなんだけど、
飼い主さん的には自慢の子なんでしょうね。

今年はお目当ての焼き鳥やさんが出店してなかったので
ちょっテンション下がったパパさんですが、美味しい牛の串焼きで
機嫌が治って良かった~(笑)
そうそう、十番祭りには芸能人もちらほら来るのですが
今回は「柴崎コウ」さんがお一人で怖い顔して歩いてたそう。

来年もこうして、みんなで元気に参加出来ますように。