麻布十番祭り 2015 ① | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

今朝は雨戸を開けると、ちょっと秋の空気を感じました。
十番のお祭りが終わると、あぁ、夏も終わりか~って思いますが
まだ、残暑や台風が心配ですね。

さて、古くからのブロ友さんにはおなじみですが
恒例の祭りの写真をダーっと載せたいと思います。

 
DJポリス、初日は女性でした
 
以前は金曜日からやってたので
実母も空いてる平日に来れたのですが、、
今は土日だけなので、異常な混雑になっちゃうんです

 
いつものお店でまずは喉を潤しますよ♪
ってか、パパさんが左手に持ってるのは
ソーセージの盛り合わせ(笑)
十番のお祭りはいわゆる「テキヤ」さんの屋台はありません
十番のお店から出店してるので神経質なママさんも
ちょっと安心(^_^;)

 
有名店の「あべちゃん」はぐるっと行列が出来てました

 
こちらも有名すぎますね(笑)

 
ドライアイのママさんはもう、目がしみしみ(>_<)
秋ですね~♪

 
「テキヤ」さんの変わりに登場したのが

おらがくに自慢。と称して、都道府県から出店があります。
全部なんてとても見れませんが300出店してるとか(^_^;)
15~20万人もこの狭い商店街に来ちゃってるって、、

パパさんが「いつか、十番の底抜けるぜ、、」て

 
毎度、大行列ナンバー1の「うにの貝焼き」
ママさんはうには食べられないので、写真だけ

 
カレーの匂いにつられそう、、

 
銀座でも有名な串揚げ屋さんの「豚カツバーガー」は
外人の方に人気のようでした。

 
途中で加圧ジムのブース発見。
ママさん担当の可愛い子ちゃん♪
親子ほどの年の差です(^_^;)

 
獺祭。お祭りですから~

 
トリュフのおにぎりって、、
食べたい~って思います?

 
獺祭の一番下の1000円のなんてね、
飛行機のトイレの前にある小さい紙コップより小さいの(^_^;)

 
子供お囃子。土曜日は猛暑復活だったから
すっごく暑くて可哀相でした。

そんなお祭り1日目ですが

ちなみに、土曜日のパパさんのスケジュールは

朝、8時起床。
ちょっとドリンク飲んで、お庭のちび達の朝食をあげます
その後、いつもの大掃除をすませ
美容院に行って、帰宅すると、庭の雑草刈り
でもって、ちょっとお昼寝して、、
COCOちゃんのご飯をあげてから、、お祭り第一弾。
1時間ほどで戻って、今度はお庭のチビたちの夕食をあげたら
またまた、お祭りに突入(^_^;)
でもってでもって、、帰宅したら、
今度はリリースした母猫ちゃんの夕食をあげに隣のブロック。

戻ると、今度は庭のチビ達の夜食&裏庭の遊び時間、、、
21時にはCOCOちゃんの1日の最後のごはん、、、

とまぁ、ママさんも一緒に行動してるのですが、
まぁ、疲れました。

日曜日も続きますよ~