京セラドーム阪神対中日☆ドーミーインpremiumなんば【前編】 | アラフィフ女子の旅と愛猫との日常ブログ

アラフィフ女子の旅と愛猫との日常ブログ

旅行と愛する三毛猫との日常をゆるりと記録していきます。

京セラドームの阪神対中日戦に行ってきました


野球観戦なんて何年振りだろうにっこり


ただ、せっかく大阪の父の為に苦労して取った

チケットでしたが

高齢者の為

コロナ感染を避ける理由で

今回父の参加は見送ることに



バックネット裏指定席だったのに泣泣泣野球



という訳で

観戦メンバーは

私、オット、弟の3人となりましたニコニコニコニコニコニコ


高校時代

タッチの南ちゃんでした野球ラブラブ


そんな訳で

野球のルールは分かっていますOK


愛知から京セラドームに来た私が応援するのは


阪神タイガース

トラ



今回は

父の代わりに

私が六甲おろしを胸に

観戦したいと思いますグッ






事前情報で阪神の佐藤輝選手について

次のようなニュースが

スポニチから入ってきました




当然

本番でかっ飛ばしてくれる野球

と期待しましたが

残念ながら

そんな見せ場はなく


試合は2-0で負けてしまいましたぐすん


まあ、勝負は時の運ということでグッ


久しぶりに弟と会い

3人でわちゃわちゃしながらの野球観戦は

大いに盛り上がりました生ビール


次はバンテリンドーム(ナゴヤドーム)で

父と母と一緒に観戦しようと話し

ドームを後にしました歩く歩く歩く



今夜のホテル

ドーミーイン PREMIUM 難波

〜天然温泉 夕霧の湯〜




ロビー階の1階はファミマとつながっているので

中から出入りができて

とても便利


フロント前におしぼりがありました

アメニティは

歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ、綿棒、緑茶

を必要な方は持って行くシステム

私は電動歯ブラシ愛用者で持参していますし

その為アメニティも必要ないので

この日は何も持たずに行きました歩く




エレベーター前には癒し空間がブーケ2



ルームツアー



ツインタイプ 1414号室


ソファ、テーブル、デスクがあり

快適に過ごせる広さでした音譜

一般的なビジホ同様

枕が低いのが私的には残念ポイントおねだり


冷蔵庫の中には

ミネラルウォーターとラムネが入っていました飛び出すハート

ドリップコーヒーもありました飛び出すハート



ドーミーインの部屋着は

着心地抜群ワッフル生地のセパレートタイプTシャツ


主人が家でも着たいと

随分前から入荷を待っていますが

かなり人気でなかなか手に入りません笑

https://doministyle.net/products/detail.php?product_id=34


スリッパは色違いなのがありがたい


バスルームには浴槽はなくシャワーのみ

そこは温泉大浴場に行くので問題なしです




無料サービス1                              夜鳴きそば

21:30〜23:00

テイクアウトでお部屋で食べることもできます

あっさりした醤油ラーメン


試合後ホテルに戻って真っ先に向かいました🍜


半玉なので夕飯の量としては物足りませんが

21:30からという点には目をつむってでも

夜食として食べたい一品ですよだれ




温泉大浴場


こちらの温泉大浴場は

他のドーミーインと比べるとかなり広いです✨


内湯の1つは20人くらいは入れます♨️

もう1つの内湯は露天風呂風になっていて

こちらは10人くらい♨️


この女湯の露天風呂風

男湯の方はしっかり露天風呂になっているそうです





無料サービス2                                   湯上がりアイスサービス


温泉大浴場のある2階に

夜鳴きそばもアイスサービスもまとめてあるのは

最高ほんわか


15:00〜25:00

HERSHYのチョコバーはずっとなかったです泣

アイスモナカは入浴後ラスト1個を手にできましたOK



今日は野球観戦に温泉大浴場
夜鳴きそばまで食べちゃって
ワクワクしっぱなしの夏休みの夜でしたスター野球




次回は

朝食と甘味のご紹介を少しお団子


三毛猫黒猫オッドアイ猫