夫が主宰する
バーでの チャリティーイベントへ参加することに

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その出かける前に 翌日のベイクセールのために
わっさわっさと 粉だらけになりながら
「はちみつレモンカップケーキ」を大量制作
見栄えは悪いが(雑なもんでね、、、)
「かんせーいっ
」と思ったら
翌日のベイクセールがキャンセルになったと知り
チャリティイベントに持参して
ラッピングを手伝ってもらいながら
Kちゃんと二人だけのベイクセールを急遽開催することに
どれ位の人が集ってくれるのか心配していたけれど
有り難いことに
ぎゅうぎゅう
会場では
チャリティのための
私たちのベイクセールの他に
「ガンバレ日本」Tシャツが売られたり
商品があたる 抽選クジが売られ
大繁盛でっす
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さてさて
メインイベント
フリップカップ
熱い闘いなので みんなムキになって
「そっちのビール少ねーんじゃないかっ
」など
敵チームにビールを無理矢理追加されたりしまっす
↓
あたいは酒の席での商品がかかった闘いは
めったにない集中力を発揮して
めっぽう強いことで有名だ
(一部の人に、、、笑)
フリップカップなんぞやったことないが
「一番上手い」と見てた人から半ば呆れながら言ってもらえたくらいだ
ビールはバキュームのようにまき散らしながら一気に飲み干し
「よっしゃー
」の雄叫びとともに
一回目もしくは2回目には
ちゃんとカップをひっくり返してチームに貢献した
↓ほらね。
しかし テンパった夫が カップを床に落とし
良いところまでトーナメントを勝ち進んでいたのに
負けてしまった
がっびーん。
「悔しい」という感情を持ち合わせていないアタイが
無性に悔しかった
「個人戦」があれば ぜったいもっとイケタはず
ビールを巻き散らかしながら飲むことが
予測されてたから
豹柄のレインブーツで気合い満々参戦したくらいだ
って
どんだけ必死なんだ、、、
でも アタイだけじゃないはず、、、
負けた悔しさから しばらく立ち直れないK氏もいたくらい
こんなに熱く盛り上がるとは
ぜひもう一度やりたい
床がビールでベッタベタになるからアタイじゃない誰かの家で、、、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリップカップに盛り上がりすぎて 大事なことを書き忘れそうになったが
このイベントでなんと
有り難いことに
チャリティー額 80万円ほど集った!!!
入場料で、ある指定額以上集ったら
その同額ほどを寄付してくれるという約束をしてくれた企業が
2社もあったおかげだ
その企業で働く方が
長い学ランをカッチョ良く着こなしているキースと
そして会場をしきってくれたマット↓
本当にありがたい
それにしても ↑この動く「猫ぬいぐるみ」が
どうしても欲しかったようで 抽選で必死の形相で当てたY氏。
見てるほうも 嬉しくなってしまうくらいの喜びよう、、、
ちなみにアタイもどさくさに紛れて抽選の商品をゲットしました
かわいー
大成功のチャリティーイベント
感謝
そして、おつかれさまでした
その後は総勢8名ほど
うちに集まり
よっちゃんイカやら 枝豆、おにぎりをほうばりながら
朝5時近くまで 熱いトークの二次会を開催しました
楽しい夜。
バーでの チャリティーイベントへ参加することに


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その出かける前に 翌日のベイクセールのために
わっさわっさと 粉だらけになりながら
「はちみつレモンカップケーキ」を大量制作

見栄えは悪いが(雑なもんでね、、、)
「かんせーいっ

翌日のベイクセールがキャンセルになったと知り

チャリティイベントに持参して
ラッピングを手伝ってもらいながら
Kちゃんと二人だけのベイクセールを急遽開催することに

どれ位の人が集ってくれるのか心配していたけれど
有り難いことに
ぎゅうぎゅう

会場では
チャリティのための
私たちのベイクセールの他に
「ガンバレ日本」Tシャツが売られたり
商品があたる 抽選クジが売られ
大繁盛でっす

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さてさて
メインイベント
フリップカップ

何をするかというと、、、
5人で1チームとなり
まずビールを一気飲みをし、
そのコップを テーブルに置き、
指で叩いてひっくり返して見事コップを着地させるまで
一人ずつ リレー方式でやり
5人全てが早く終わったチームが勝ち
というトーナメント大会
5人で1チームとなり
まずビールを一気飲みをし、
そのコップを テーブルに置き、
指で叩いてひっくり返して見事コップを着地させるまで
一人ずつ リレー方式でやり
5人全てが早く終わったチームが勝ち


熱い闘いなので みんなムキになって
「そっちのビール少ねーんじゃないかっ

敵チームにビールを無理矢理追加されたりしまっす

あたいは酒の席での商品がかかった闘いは
めったにない集中力を発揮して
めっぽう強いことで有名だ

フリップカップなんぞやったことないが
「一番上手い」と見てた人から半ば呆れながら言ってもらえたくらいだ

ビールはバキュームのようにまき散らしながら一気に飲み干し
「よっしゃー

一回目もしくは2回目には
ちゃんとカップをひっくり返してチームに貢献した

しかし テンパった夫が カップを床に落とし
良いところまでトーナメントを勝ち進んでいたのに
負けてしまった

「悔しい」という感情を持ち合わせていないアタイが
無性に悔しかった

「個人戦」があれば ぜったいもっとイケタはず

ビールを巻き散らかしながら飲むことが
予測されてたから
豹柄のレインブーツで気合い満々参戦したくらいだ

って
どんだけ必死なんだ、、、

でも アタイだけじゃないはず、、、
負けた悔しさから しばらく立ち直れないK氏もいたくらい

こんなに熱く盛り上がるとは
ぜひもう一度やりたい

床がビールでベッタベタになるからアタイじゃない誰かの家で、、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリップカップに盛り上がりすぎて 大事なことを書き忘れそうになったが
このイベントでなんと
有り難いことに
チャリティー額 80万円ほど集った!!!
入場料で、ある指定額以上集ったら
その同額ほどを寄付してくれるという約束をしてくれた企業が
2社もあったおかげだ
その企業で働く方が
長い学ランをカッチョ良く着こなしているキースと
そして会場をしきってくれたマット↓
本当にありがたい

それにしても ↑この動く「猫ぬいぐるみ」が
どうしても欲しかったようで 抽選で必死の形相で当てたY氏。
見てるほうも 嬉しくなってしまうくらいの喜びよう、、、

ちなみにアタイもどさくさに紛れて抽選の商品をゲットしました

かわいー
大成功のチャリティーイベント
感謝

そして、おつかれさまでした

その後は総勢8名ほど
うちに集まり
よっちゃんイカやら 枝豆、おにぎりをほうばりながら
朝5時近くまで 熱いトークの二次会を開催しました
