ちょっとお久しぶりですー
今回は雑談です。
エルネアのイベントもやってない!
今回衣装ガチャ以外はスルーしております…
というか気づいたら終わってしまった……んだよね
ということで過ぎ去ったことは振り返らないということにしております。
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
ゴールデンウィークはどこか出かけましたか?
私は毎年
ゴールデンウィークは混むからどこも行ってません(行きません)
をテンプレにして生きてきた人間です。
そんな私………
今年は東京ビックサイトのスパコミに
一般参加してきました。
一般参加とは、ふつうのお客さん(買う側)のことです。
スパコミとは同人誌の即売会で
売る側はサークル参加です。
絶対に縁がないし、行く事はないと思っていたのに
まさか自分がパリピたちの中に紛れ込むことになるなんて。
事前情報に暑さ対策やらトートバックを持っていくべしというのを見かけたので慌てて前日どしゃ降りの大雨の中買いに行きました。
家にあるトートバックは自分が全てとっての部分を破いてしまっているので使い物にならないのです。
私の荷物はいつもなぜかとても重くなってしまうからトートバックも普通のバックも破けてしまうのです。荷物の少ない方が心から羨ましいです。
話がそれてしまいましたが
前日までに一般参加者もけっこうやることがあって
回りたいサークルさんの場所を把握しておくために
事前にコピーした会場内の配置図に書き込むことです。
宝の地図と呼ぶのでしょうか?
みんな宝の地図を作成すると呟いていたのでたぶんそのことでしょう……。
当然ながらお金の準備ですね
自分は百円玉も人生で最も多く持ったと自負するほど両外してしまいました。
結果、千円札が足りないじたいに。
2500円のものを百円玉で払うことになり、たいへん……申し訳なかった。
千円札はその前のサークルさんで使ってしまった…
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
当日は四時過ぎにおきました。
夫が夜中にバタバタしていて正直あまりよく寝れず、シバキ倒したい衝動に襲われていました。
なんだかんだ始発の次くらいの電車に乗りました。
駅までは、腹が立ったので五時過ぎにやつを起こして送ってもらいました。
いつも私が駅まで送り迎えをしているのだから当然です。
本当は始発の電車に乗りたかったのですが同行者の娘の準備が遅くて無理でした。
途中、日比谷線から有楽町線に乗り換えがあったのですが
引きこもりの私には乗り換え先がこの地上のどこに存在するのか分かりませんでした。
親切なお姉さんたちの協力がありどうにか乗り換え駅を発見。
大変お世話になりました。
南越谷と新越谷駅くらいの分かりやすい乗り換えならいいのに……
東京の駅は(地下鉄は??)とてもシンプルかつ街中に溶け込んでいるスタイルなので、なるべく家にいたい引きこもりにはその姿を簡単に発見することは難しかったのです。
ということで……??
続きます。