228年 シャルルとの邂逅 | エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国の日々の備忘録です。妄想もかなりあります。モニカ国。他のゲームの事も気ままに書いていこうと思います。
多忙のためのんびり更新中です。アイコンは旧都なぎ様のきゅーとなクラシックメーカーより。

任天堂Switch版エルネア王国をもとに書いています。 


数あるブログの中から閲覧ありがとうございます。

 

こちらのブログは

ワールドネバーランドエルネア王国の日々をプレイし、それをもとに書いています。

 

プレイした際のスクショをもとに書いておりますが創作(妄想)も多くございます。

 

創作話が苦手な方は閲覧お控え下さい。


 

今Twitterが制限かかっているらしく

私の場合は「エルネア」とか検索かけてもなにも表示されない状態です。

見れないと寂しいなぁ……


19日

アルシアの訃報が流れる。

葬儀にはセシリアの姿もあった。

このアングルでアルシアの弟アーロンの姿があった。

ガノスでリンゴと再会しているだろうか。イマノルともなんの縛りもなく前のように話ができていればいいな。


昼から授業

今日はアモスの授業だった。


星の日前日、子どもならではの親との会話。

こういう会話をしていますが、仮面は基本的にプレイヤーが用意することになります。

親からもらえることってあんの?


20日

自ら仮面を用意して被っていると

いつもと雰囲気違わない?と母セシリア。

そりゃあ、顔を覆っていますので……

そんなことでは逃がさない。

母からお菓子をいただきます。

イムムースか、かなり良きものをいただいた。

父レドリーからもお菓子を。

バルシラ様に話しかけていただきました✨

せっかくなのでお菓子をねだるとプリン✨

姉リーゼロッテからも。


知り合いとか、知らない人とか正直どうでもよい。

大人であれば全て子どもたちのターゲット。

……この方は親戚だった。

家系図をチェックすると

初代の次女モモの孫だった。

*リリーの妹の孫


リーゼロッテの彼氏バルナバ君

姉リリアの旦那様セラフィーノ君


エゴン

この人もたしかフォード家の血縁の人

アモスからもいただきます✨✨

オリオール君も星の日をエンジョイしているみたい。


チレーナの弟エドモンド。

山をおりてからは農場管理官をしているようだ。

亡きローデリックの娘アビーちゃん。

彼女も来年だろうか、熟年を迎える。

この子はアルタちゃんという亡きジェリーさんの娘の子供。ジェリーさんはティアゴのお兄さん。ラウル王家の方と結婚したのでアトラスの親戚になる。

シルヴァン君からもお菓子✨✨

ありがとうー!

イマノルの息子テリー君

見かけら大人たち片っ端からお菓子をねだる。

エルネア城にはスピカとチェロの姿

チェロのスクショがないからもらい忘れたかも?


スピカ

「そろそろ仕事にいくね。星の日楽しんでね」


アトラス

「仕事?ダンジョンとか?」


スピカ

「そう。昼から人と待ち合わせしてるの。じゃあね」


アトラス

「いってらっしゃーい」


仕事に向かうスピカにアトラスは手を振った。

玉座の間のおくにはステファニーが旅人男性と話す姿が……… 


スピカと同じ空間にいるのでなんだかドキリとしてしまう。


チェロはちららとステファニーさんを見て、視線を逸らし歩きだした。


アトラス

(まさかスピカ、チレーナさんと待ち合わせ、なんてことないよなー?)


軽い気持ちでチレーナの居場所を導きの蝶に訊ねると


旧市街の遺跡にいます


アトラス

(ゔ……んん)


旧市街の遺跡は魔銃師会の管轄。

スピカの仕事場。

偶然なのか、それとも待ち合わせ相手がチレーナなのか……

ステファニーさんからクッキーをいただきました……

ステファニーさんはその後他の旅人男性とも話をしていた。元旅人のステファニーさん、旅人と話が合うのだろうか。

アプリ版モニカ国のプレイヤーキャラで独身貴族であったルイスと結婚したソフィア。こちらではもう16歳になった。


エナの子コンテスト


今回はこの方たちが選ばれました。


テリーたちが選ばれなかったのはちょい寂しいがこんな年もあるよね。


選ばれたシーザー氏からお菓子をいただく。

あれ、友人だったんだっけ?今なったんだっけ?

*プレイから時間がたち記憶なし


セシィーさん、エドモンドさんの息子アスセナさん。彼女はもう23歳になった。


マルチネス家のイノセンシオ

メルヴィナから魚釣りに誘われたがお菓子をふんだくるので忙しいから断った



ゴライアス。バーニスちゃんの息子でオリオール君のお父さん。

 って記録しないとゲームから遡れなくなったら分からなくなるから分かっているうちは定期的に書きます。

バーニスちゃんがのってる家系図はゲロルドが亡くなった今、ゴライアスがいなくなるともう見れなくなっちゃうんだよね💦

亡くなったモモの旦那さんフョードル


先日亡くなったアルシアの娘ジュリアーナ


アトラス(あ……)


旧市街の川辺でチレーナの姿を見つける。

チレーナは1人だった。

スピカはこの隣のエリア、魔銃師会にいる。

出てきた時間から2人が一緒だった可能性があるが、チレーナの謎の圧にアトラスは聞くことはできない。

しかし今のアトラスはアトラスではない。

ソルさまだ。

ソルさまを演じてお菓子をいただくことにしよう。


アトラス

(お菓子切れになったら泥団子ぶつけてやろーっと)


大胆にも泥団子を投げる気満々だった。

しかし

このあと何回ねだってもチレーナはアトラスにお菓子をくれた。


アトラス

「む、無理しなくてもいいんだよ…」


次のお菓子をチレーナは用意している。泥団子を投げることが出来ないと分かりアトラスは内心舌打ちする。


チレーナ

「アトラス君にお菓子を渡さないなんてあってはならないからね。アリーチェの1番の仲良しだし」


ニコニコと笑顔を浮かべているが、アトラスには怖いと感じた。

幼いアトラスには分からないが、後に

娘の周りをウロつく小蝿、みたいな感情とスピカの甥だから邪険に出来ないという気持ちがあったのだろうと解釈する。

チレーナとの攻防戦をしていると、リリアがやってきた。

リリアは自ら弟アトラスにお菓子をくれた。

さすが次期女王。

元独身貴族のルイスを発見

お菓子をいただくことにする。

ポッカポカ亭をのぞくとパチャクッキーが交換リストにあった。

プリン・ア・ラ・モード、お金で売ってくれたらなー!(´;ω;`)

キッズコイン7まいって高いよぉ……。

奏士に声をかけるとシャルルという青年だった。

のちにこの青年、マウロの息子だと知る。

亡きセイの奥さんアンヘラさん。



アトラス

(そーいえばお母さんから金ふんだくってたマウロって人に会ってないな……)


マウロを探し、自宅にいるこで訪ねることに。

クッキーか……。

チョコクッキー。

少しはいいものになったけどもう少しほしい

イムムース

これで許してやろう。

帰り際にアリスさんがいたのでお菓子をいただく

農場管理官の華レティーシャさん。


星の日限定のミッションを思い出して奏士のところへ。

ここで顔がみれてマウロの息子だと分かり、友人になってもらった。


シャルル・モリエンテス


のちにアトラスの親友となる1人である。