ハーヴェステラ
悩んだ末やはり買ってしまいました。
発売直後くらいの口コミではイマイチ的なものを見かけたから正直不安だったんだけど……
普通に面白いじゃんー!
ってなりました。
だんだん面白くなってくるんですね、このゲーム
農業しながら謎の美少女と暮らしながら戦闘したりやはり農業するゲームです(?)
いつも桜が咲いてる街ネメア。
夢みたいな街。
実際にあったら住んでみたいなー。
常に夏なのかな?
夏の街名前わすれたw
この泡が綺麗〜
街によって売ってる種が違うので新しい街に行くとワクワクします。
早く次いきたい!ってなる。
料理がとにかく美味しそう。
台所を使えるようにするには初期投資が少し必要なんだけどその後村長から黒い真珠だか忘れたがそんなアイテムが貰えるので換金してしまえばほとんど元はとれてしまいます。
仲間になるメンバーがかっこいい
そしてまた作れるようになった料理の美味しそうなこと……
料理のスクショしかないわ。
どうなってんだw
あんまり書いてもネタバレしちゃうし
とはいってもまだそこまで進めてないんですよね。
多分今第4章あたりかなぁ。
ボスみたな奴と戦ったんだけど
お腹がいっぱいになって回復できなくなってやられましたw
野菜ジュースを普段から増産しておくことをオススメします。
野菜ジュースのストック2だから今面倒で止まっています
あと風邪ひいてゲームする体力ない……
やっても1時間できるかどうか。
ゲームって元気じゃないとそんなにできない。
楽しいしグラフィックも口コミで悪く言われてるほど気にならなかった。
ボイスがないのは寂しいなーとは思いました。
戦闘中にはあるけど、ほんとその時くらいだと思う。
値段のわりにボイスなしか、って近年のボイスありのゲームをやり慣れてる世代にはそこは少し物足りなさを感じるかも。
ボイスなしのゲームはまだまだあるからこのゲームに限ったことではないかも。でも値段お高いしなぁ…
操作性も惜しいな、って思うところはあり。
それを含めて私は買って良かったと思っています。
やりたいことが沢山で、時間が溶ける!
あっという間に時間が過ぎてしまって困ります。
早くクリアしたい
明日ポケモンの発売日か……
オープンワールドみたいな広さなんだっけ?
楽しみである……
ちなみにアルセウスはまだシオナさんの先祖らしき人とも戦っていないのである。
みんながSVやってる横でやるかな……
たぶんしない…