226年 あの人が神官に | エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国の日々の備忘録です。妄想もかなりあります。モニカ国。他のゲームの事も気ままに書いていこうと思います。
多忙のためのんびり更新中です。アイコンは旧都なぎ様のきゅーとなクラシックメーカーより。

任天堂Switch版エルネア王国をもとに書いています。

 

先日亡くなったクレメンスの奥様のグレタさんが

クレメンスの後を追うように亡くなった。


今日は親戚でピクニック

セシリアのおじセイも誘って


ギーゼル&アトラス

チェロの娘シェリー


今日はイラリオの試合がある。

丁度時間が空いたセシリアは、闘技場に向かった。



セシリア

「ーーーあれ?」


試合の進行役をしていたのは義弟のアモス。


試合はイラリオの勝利だった。

正直試合は上の空。

試合が終わるとアモスに駆け寄った。


アモスが神官になっている…!


セシリア

「アモスさん。神官になったんですね」


アモス

「本日より前神官コルネーユさんに代わり神官を務めさせていただきます。よろしくお願いします。」


セシリア

「アモスさんが神官だなんてすごく心強いよ♪よろしくね」


アモス

「チレーナには絶対なれない役職だと思いませんか?」

うっすらと笑みを浮かべるアモスにセシリアはハッとした。



アモスとスピカの結婚式の日。

アモスは言っていた。


いつかあの男より立派になってみせる、と。


神官はこの国でたった1人。

国の行事、試合の進行、議会の司会、魔銃師会の導師選の見守り役、看取り、葬儀進行。


神官はとにかく多忙で、唯一無二の存在だ。


神官になれる条件は神職の経験がある国民。

山岳長子で山岳隊長のチレーナには絶対はてはまらないものだ。


セシリア

(これは………なんだか波乱の予感)


アモスは9歳とまだ若い。

神官は長くやる役職であって、これからきっと議会で顔を合わせることがあるだろうと思うと内心胃が痛くなるような思いになった。


゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

近衛騎士隊トーナメントの結果


選抜の結果


本日は瘴気の森

結果はこんな感じ。

水没の遺跡とかだと白い宝石やら黄色のやつがあまりでなくて足りなくなってしまうからたまに潜らないと。


さて。

アモスの衣装を脱がして神官の衣装へ。

まさかアモスが神官になるとは(なれるとは)思ってなかったなぁ。


20日 星の日

アモス新神官の進行のもと儀式は厳粛に執り行われる。



アトラスにとって初めての星の日。

お菓子をねだってこなかった。

他の大人たちから巻き上げるからだろうか。

虹色の花のお願いごとをきく。


今年のエナの子コンテスト

見知った子たちがエントリーされている。

リリアの恋人セラフィーノ君。

イマノルの息子のテリー。

素敵な好青年へと成長してくれました。

マルチネス家のセラフィーナさんの息子イノセンシオ君。次期マルチネス家の隊長です。

あー、この子はあの女ことアンジェルの息子。

肌色は旦那さん譲りです。

昔から知ってるレティーシャちゃん。

現在7歳フェルタ持ちの可愛いレティーシャちゃんはなぜかまだ恋人なし。

成人後の激しい告白合戦に負けたのか誰にも興味がないのか。

イノセンシオ君の彼女でローデリックの子孫カロリーナちゃん。お母さんはローデリックの娘アビーちゃんで、お父さんはエゴン。エゴンはルークの次男です。

把握できないから昔のセーブデータを見ながら書いている

可愛らしいユリアさん。

ニックスの恋人だ……

ニックスじゃなきゃ誰がエナの子に選ばれてもいいや、と適当に投票。

選ばれたのはイノセンシオ君

カロリーナちゃん

まさか1回目でカップルが選ばれるとは思ってなかった。すごい確立

みんなお疲れ様でした〜


ギーゼルが大人たちから奪ったと思われるお菓子を自分で作った風に差し入れしてきたw

ギーゼルよ……


そして今日は知り合いが1人危篤に。

ロベルトが危篤になっていました。

セシリアではなく、リンゴ時代の知り合いです。


あまりブログでも出ていない彼ですがセシリアとリンゴと縁があります。

リンゴの息子であり、セシリアの弟チェロの奥さんアルステーデちゃんのお父さんです。

アルステーデちゃん第二子懐妊中。

2人目の孫の顔をロベルトは見ることなくガノスに向かうことになってしまいました。

孫のシェリーは突然の別れに仮面のつけたまま呆然と立っている。

家族に看取られロベルトはガノスに向かった。

205年24日〜226年20日没

享年20歳。


ロベルトを看取ったアモスはどん底だった。

神官と巫女は心労が重なる大変な職業だと思う。


今日は星の日だったので神官から受けられるミッションをついでにこなす。


今宵もお疲れ様でした。