本当は里親会のお礼をまずお伝えしたいところなのですが、今日は先におむすび&こまめについてお伝えさせていただきます
長距離搬送の翌日も、朝からバタバタしていました
その日は元々おむすび&こまめの避妊去勢手術の日。手術してしまうとしばらくお風呂に入れてあげられない
と言うわけでまずお風呂です~
なので浸透時間中におむすびをゴシゴシしますよ~
でもケロ家に来てたった2週間。計3回のマラセブシャンプーと療法食と痒み止めのステロイドだけで、痒みはなくなるし、毛もふわふわになってきたし、何なら生えてきてます

こんな短期間で変わるのかと嬉しくビックリもあり、逆を言えば前の環境ではどんだけ放置してるんだ
ともなる


そして病院へ(写真撮ってなかったので代表でおむすびだけ
)

この日病院は終日いっぱいの動物さんが通院されていました。そんな中でも対応いただいて本当にありがとうございました。
夕方お迎えに行くとゆずっぴさんが、先日事務局まで来て連れ帰ってくれたダックスちゃんの検診へ来られていました。
ノミがいっぱい体を這っていたダックスちゃんでしたが処置していただいてて、足裏にピッチリついていた
も取っていただいたそうです。

これからみんなと一緒に幸せになるね

そんな中で申し訳なかったけど、あずきママさんにお預かりをお願いしました。
翌朝には元気になっていたそうですよ

こまめの今後の様子についてはあずきママさんのブログからご確認ください
引き続き応援よろしくお願いします



引き渡しに行ったときにスタッフへ差し入れをいただきました。いつも温かいお気持ち、ありがとうございます

おむすびは問題なく去勢終了してます

おむすびは、まゆつんさんのお家に移動しましたので、今後はまゆつんさんのブログから応援よろしくお願いします


初ペキ生活、楽しかったよ
(ペキってもっとシーズーみたいにのんびりなのかと思ってたら、とても元気良かったです
)


2頭が幸せになりますように

アイドッグはシェルターを持たない団体です。
そのため預かりの家で犬を預かるのも限界があります

保護犬を1頭迎えていただけると次の1頭を助けることが出来ますので、ぜひ保護犬を家族に迎えていただけると幸いです

家族のお迎えを待っている子たちはこちらより

さて次こそは里親会のお礼をお伝えします~
