柴犬
キリが我が家に来て1週間が経ちました。

何だかキリの良いとこアピール出来てないな~
1週間経って少し落ち着いてきたかな。最初の1週間って大変だよね…何だか里親さんの気持ちが分かる気がします。トライアルしている気分です
キリ君、前にも話した通り、犬生活初めての方でも飼えるような良い子なんですよ

先住デニーとも常に睨みあっているわけではなく、家で一緒にフリーで過ごせています

ただいつスイッチが入るか分からないので、のほほ~んとはして居られないってだけです

フリーにしていると、仮母の足元でのんびりしていることが多いです。
仮母のストーカーはするのに、昨夜お座り&待てをちゃんとしなかったキリ
仮父が言うとすんなりやる…

嘘だろおい

という訳で、オヤツを使って練習です。
こうなったりします。
(まだヨシって言ってませんよ~
)

少しずつ練習していきましょう

今朝のお散歩で公園に行ったら、デニーが遊ぼうと誘って、珍しくキリが乗ってきました

だけど過去3回やらかしてる(喧嘩してる)ので笑、キリが加減を分かっているのか…が分からず、リードで調整しました

それだと上手に遊べていましたよ

激しくワンプロして仮母は目が回っていたのですが、その後「さっきの何だったの?」くらい、フツーに歩いている2頭に笑えてきました

可愛い~

イタズラはしませんが、ご飯は常に狙ってきます。
キッチンの扉がきちんと閉まっていないと、入ってきてしまう子です

キリ君、推定1~2歳の可愛いやんちゃな男の子です

ずっと一緒の家族との出会いを待っています
