一期一会のライギョ釣り day2 | 散歩へ行こう!

散歩へ行こう!

広島発信!
ライギョ釣りを中心に日々のしょーもない?出来事を自分勝手につぶやくお気楽系ブログです!

オハヨウございます!

既に 広島へ帰って愛犬ココちゃんとノンビリしてます。

結局 旅先で自分を見つけることは出来ませんでしたが(笑)今回も良い出会いがありましたね♪

本当は初日に撤収でも良かったんですが(笑)
翌日たつとさんがジギングに出かけると言うので!
「旨いカツオで打ち上げでも♪」
ってことで ココ1人お残り(笑)
お互い 釣果には恵まれず昨夜撤収 眠い中帰路へ着きました!



少しだけ ココstyle

ライギョ釣りに限らず!
その釣行での最高の出会いを楽しんで帰る!

今回で言えば
例え翌日また90以上の魚が釣れたら?
初日あれだけ 友人と喜んで感動した思い出が台無しになってしまいますよね?
よく 「サイズアップ」だとか「数を延ばす」なんて聞きますが本当にターゲットと真剣に向き合えば少しだけ違う様な気がします!

一匹一匹!しっかり自分の目で確かめて!
本当に釣りを楽しんでますか?


さて 昨日は心にも余裕が出来てライギョ釣りの空気を楽しんで来ました!

テーマは 「1人ノンビリと・・」

ロケーションの良いフィールドで朝を迎えました♪


スイレン ヒシモ ホテイ
期待していたヒシモのエリアでは さほどのバイトもありませんでしたが(笑)
「いいから いいから♪」

開いたばかりのスイレンもロッドを置いてしばらく眺めます。



この池に来ると必ず触って帰る!
桜の木の猿の腰掛け



そうこうしていたら?
ライギョアングラーが二人来ました!一等地で ロッドを振っていたココはなんだか悪いので移動(笑)
「あの後 釣れましたか?」

もちろん その後もロケーションフィールドで!


オニバス・・・たくさん写真を撮ったので後で説明しますが? 広島でも一部の池で目にします。


それなりに バイトはありますがフッキングには至らず・・・だんだんムキになって(笑)
結局 キャッチしたのはお昼を食べた後 得意のアルコール釣法で♪


約40メーター先 オニバスの際でバイトのおかわりで!
良い道出来ました。




ホゲ回避(笑) チョイ痩せてはいますが満足の一匹♪






ココは来年にしよう♪

それからは 暑いのと神経使うカバーの釣りに緊張感も切れ(笑)

只今修行中のオープンの釣りへ♪


画像が10写真までしか入らないので続きは次回へ

またの観覧をお待ちしています(笑)


ps 一昨日のファイトシーンを たつとさんのブログ http://ameblo.jp/stella3140/  でアップして頂いてます!あの時二人がマノアタリにした感動をぜひ!

Android携帯からの投稿