円安で海外の投資信託&株が購入しにくい、、
(自動積立は淡々と自動購入されるのでいいですね)
昨日は日本の個別株売買しました
銀行の日本株を追加したかったので、
「三井住友ファイナンシャルグループ」
NISA枠は長期保有の投資信託&高配当株で埋める予定のため、
今回は、特定預りでの購入です。
三井住友の購入理由
- 保有株の銀行の割合が小さいので上げたい
- 利上げで今後株が上昇しそう?
- その日決算だったので、上がってくれそう
決算見ましたが良かったので、
本日以降、株価上昇してくれると嬉しいな

(AM10:00頃見ると下がっていました...
)

仕事を辞め、
平日に、
株の動きを見ながら、
株の売買ができるという贅沢

を実感しています。
自己紹介はこちら

個別株は勉強不足でまだまだ分からないことも多いですが、
実際に購入して慣れながら、学んでいきたいと思います。
目指せ、配当金月3万円

(2025年の目標!!)
コツコツと頑張ります。
自分も株も
