駆け抜けるように今年も半分が終わり
7月に入りました。
あいも変わらず毎日毎日猫でバタバタです
子猫ラッシュにも程があるほど
毎日子猫の相談が続き
増え続けています
また順調に滑り出したかに思えた多頭崩壊の猫たちの里親募集も、早くも難航…
さらに、このところ
行き倒れの猫との出会いも続いています。
4年前ににゃん太の会でTNRして
地域猫としてお世話していたクロちゃんが
急に動けなくなり、うずくまっていたので
急いで病院に連れて行きました。
血液検査の結果は最悪で
白血球数は計測不能でOVER
貧血も酷く、黄疸の数値も高いです。
エコーでは膵臓が腫れて、胆嚢炎を起こしており、
十二指腸も少し腫れて
重篤な状態でした。
とにかく入院して
ステロイドと抗生剤の点滴をお願いしました。
肝リピドーシスも起こしていて
鼻からチューブで栄養を入れてもらいました。

でもその後
腸に穴が空いていることもわかりました。
原因は不明です。
外傷的なものか、リンパ腫か、何か誤飲して腸が閉塞したのか…わかりません。
今のクロちゃんの状態では、これ以上の詳しい検査は負担が大きすぎて無理。
どうしたらいいか…と悩む暇もなく
あっけなく亡くなってしまいました。
無念です…
4年間公園でずっとお世話してくれていた
サニーさんとサニーママと一緒に
お見送りしました。

在りし日のクロちゃんです。

おしっぽをピンと立てて
サニーママを誘うように前に歩いて
ごはんがもらえる公園に
4年前の冬にTNRした時は
まだ生まれて半年ぐらいの子猫でした。
本当は保護して
暖かいおうちを見つけてあげたかったです。
でもその頃のにゃん太の会は
今よりもっと力がなくて
泣く泣く寒空の下、リリースしました。
あの時もし保護できていたら
もっと違う猫生を生きていたと思うと
悔やまれます。
クロちゃん、ごめん。
何もしてあげられなくてほんとにごめん。
どうかにゃん太っ子お空組のみんなの元に
辿りついてね🙏
そしてまた会う日まで…
クロちゃんが旅立った数日後のこと
別の場所の地域猫が溝に落ちてズブ濡れになって行き倒れていました。

急いでハズキさんが保護して
病院に連れて行きました。
レントゲン検査では
右の股関節が脱臼、左は複雑骨折していました。

動けない体で長時間雨に打たれて冷たくなって
体温は32度しかありませんでした。
まずはとにかく温めて今後のことはそれからです。
そしてなんとか体温は戻りました
その後きれいなおしっこが出ていると聞き
膀胱は保たれているようで安心しましたが
便の方がまだです。

今後どのような処置になるのか
数日後の判定待ちです。
ハズキさんが
元気になりますようにと願いを込めて
『ひまわり🌻』と名付けてくれました。
明るく力いっぱい咲くひまわりの花のように
どうか元気になれますように🙏
それからさらに今度はミリミリさんが
トラックの下で動けなくなっていた猫を
レスキューして一緒に病院に連れて行きました。

箱の中を覗いてみると
顔が腫れてあきらかに目の位置がおかしい状態でした。

最初は腫瘍かと思われましたが
クリプトコッカス症と言って
クリプトコッカスというカビ(真菌)に感染して起こる人畜共通の感染症の疑いでした。
確定診断には1週間ほどかかりますが
それを待たずに入院のまま治療を開始しています。

いろいろな病気があるものです。
つくづく思います。
外暮らしの猫たちの暮らしは本当に過酷で
病気や怪我、飢え、厳しい自然環境と
いつも命の危険に晒されています。
そんな悲しい現実はどうすることもできませんが
せめて縁あって出逢った猫たちの命は
救えますように。
できる限りのことをと思います。
byカリン
医療費のご報告です
クロちゃん 6/21〜6/26 102,430
ご寄付から
102,430円を支払わせていただきました。
ありがとうございました🙏
ご支援のお礼です
マサミ様
『神戸ねこのひかり基金』に
ご寄付をありがとうございました🙏💖
大谷内良子様
ありがとうございました🙏💖

モモスケ様

森田伸二様

サクライヒサコ様

田邉クミ子様

にゃん太の会は皆様のご支援のおかげで
活動が続けられております。
温かいメッセージもありがとうございます✨
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました🙏💖
慢性的にフードや砂が
不足しております。
ご支援よろしくお願いします🙇
保護部屋別にリストが分かれています。
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
まみだぬきさん、ももさん、
オミリーさん、メルモさん
他保護部屋
ルミさん保護部屋

譲渡会情報
今週末は
『小さな譲渡会』に
参加します!

次回
にゃんたフェKOBE
保護猫譲渡会@猫の屋おでん
7月13日(土)です
めんまさんが、にゃん太の会の活動を
発信してくださっている
You Tube
『ずっとのおうち』はどこですか?
配信されました
ももふくきろく15話
今にゃん太の会が全力をあげて
取り組んでいる
多頭飼育崩壊事案です。
ぜひ、多くの方にご覧いただき、
知っていただきたいと思います



随時お見合いは受付け中
里親募集中の猫紹介はこちらから



TNR部のご報告ブログです。
(お詫び)
いつもコメントを楽しみにしておりましたが
事情によりコメント欄を
閉じさせていただきます🙏🐾