おはようございます。
猫同士の相性って本当に不思議です
本来、猫は単独行動をする生き物で、群れを作って行動しないと言われているのですが、時々ものすごく仲良くなる猫同士の組み合わせがあるのです。
今回ご報告するカンタと黒二郎、どちらも先住猫さんのいるお家にトライアルに行ったのですが、どちらも先住さんと意気投合し、ものすごーく仲良くなって、正式譲渡のお返事をいただきました
その仲良しぶりが・・・ハンパないのです。
そんな、カンタと黒二郎のことを、今日はご報告させていただきます
まずカンタです。
カンタは、にゃん太の卒業猫、ミックちゃんのおうちにトライアルに行きました。
なんせ、スミレさんの保護部屋の歴代1.2を争うほどのヤンチャ坊やのカンタ。
今までひとりっ子として、家族の愛情ひとりじめだったミックちゃんに受け入れてもらえるのか…スミレさんの心配MAXのなか、スタートしたトライアルでした
トライアルをスタートしてすぐの頃には、ミックちゃんがごはんを食べなくなったり、カンタのウンチに血がついたり、ミックちゃんが風邪をひいてしまったりしたこともありました。
見守る里親様ご家族は、さぞ心配でハラハラされた事と思います
それでも里親様は動じずに、見守り続けてくださるうちに…
ふたりは少しづつ近づいて…
ごはんも並んで食べれるようになり・・・
テレビを見るのも…
窓の外を見るのも一緒。
ミックちゃんのいるところにはカンタ
寝る時も・・・
トイレの中まで一緒です
カンタはミックちゃんのことが大好きで、後をついてまわっているようです
実はミックちゃんにはすばるくんという本名があるのですが、カンタのお名前は、本名もそのままカンタに✨
優しいお兄ちゃんができて、良かったね!カンタ!
里親様、二人を気長に見守ってくださり、本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
続いて黒二郎です。
黒二郎は、麦ちゃんという先住猫さんがいるおうちに、トライアルに行きました。
麦ちゃんはとってもかわいい猫さんです。
トライアルがスタートしてすぐから、麦ちゃんは黒二郎に興味を持ってくれて、麦ちゃんの方から積極的にグイグイ来てくれました
毎日ふたりがくり広げるニャンプロタイム、里親様は見ていてハラハラされたこともあったそうです。
でも動画を見せていただくと、麦ちゃんはちゃーんと手加減をして、黒二郎の相手をしてくれていました。優しい麦ちゃんでした
黒二郎はすぐご家族にも甘えるようになり…そしてめでたく正式譲渡に
ランタナさんとお手続きに、お伺いすると、知らない人が来た〜とばかり猛ダッシュで、黒い風のように逃げていく黒二郎
とってもすばしっこくお家の中を逃げ回ってました
いいんだよ〜黒二郎今が幸せな証拠だもんね〜良かったね!黒二郎
私たちが帰った後のコタツの中のふたりです。
とても素敵なご家族の仲間入りをさせてもらった黒二郎の新しいお名前は黒豆くん
先住さんの麦ちゃんに続き、お茶にちなんだお名前なんだそうです。
麦ちゃん、里親様、末長〜く黒豆くんをよろしくお願いいたします
byメルモ
〜お知らせ📢〜
譲渡会情報です!
11月4日(土)
11月5日(日)
にゃんたフェでは、
個別のお見合いも毎日受付中です!
ご支援のお礼です

そしていつもお願いばかりで
本当に申し訳ありません。
どうかフードのご支援をお願いします🙏
三宮チームの保護猫
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
須磨チームの保護猫
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ