今年も早いもので半分が終わり
7月に入りました。
子猫の保護が止まらなくて
まさに子猫祭りトップシーズン真っ只中という感じです
先週は2年ぶりにミルクっ子を迎えました。
隣の隣の隣の高砂市からです。
相談者の会社の敷地内に7匹生まれていたそうです。
生まれた日はわかっていて6月23日。
母猫は毎年出産していて
育児放棄する場合が多いとのこと。
サビっ子が2匹と黒猫ちゃん?
どの子も小さくて
中でも1番小さなサビっ子が
特にミルクの飲みが悪くて育つか心配でした。
案の定、ミルクを飲まなくなりました。
病院にも2回連れて行き
あれこれ手を尽くしました。
何とか生きて欲しい
生きて幸せな猫生を全うして欲しい
でもその願いは叶わず
4日目に旅立ってしまいました…
ミルクボランティアさんが
天音(あまね)ちゃんとお名前はをつけて下さいました。
お名前をもらったら早くに生まれ帰って来るそうです。
お花よりも小さな天音ちゃん
85㌘でした。
天音ちゃん、なるべく早く生まれ変わってね
そして必ずまたにゃん太の会に辿り着いてね
待ってるから。
悲しいお知らせになりました。
byカリン
この記事は先日は投稿しましたが
間違って削除してしまいましたので再投稿させて頂きました。
コメント、いいねを下さった皆様大変申し訳ありません🙏
皆様の温かいご支援のおかげで
活動できています。
心より感謝申し上げます。
精一杯猫の為に
活動させて頂きます。
ありがとうございました🙏
そしていつもお願いばかりで
本当に申し訳ありません。
フードのご支援お願いします🙏
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
三宮チームの保護猫
のフードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
譲渡会情報です