FIP闘病中のぽんちゃんの投薬が
終了しました🎊
今年の1月にFIPの発症がわかり
皆様にご支援をお願いさせて頂きました
たくさんの方からご支援が集まり
おかげさまで安心して
治療に専念させて頂くことが出来ました

長かったような短かかったような84日間
投薬開始時2キロだった体重が
今は倍の4キロ超え✨
すっかり大人っぽくなりました✨
ぽんちゃんは今日も元気に過ごしています。
子猫らしく活発に走り回り
甘えん坊で
高くジャンプして
ももさんに飛びかかってくるそうです😺
何気ない毎日を
幸せな毎日を
ぽんちゃんに下さった皆様
本当にありがとうございました🙏
そしてぽんちゃんの次なるステップは
ずっとのおうちを探すこと
元々ぽんちゃんは3兄妹で育ちました。
FIPの発症がわかり
急遽参加できなくなった譲渡会で
兄妹のまめちゃんとぽこちゃんは
2匹一緒にトライアルが決まりました。
今は里親さまのおうちで
幸せに暮らしています

兄妹2匹がどんどん幸せになっていく
その一方で
ひとり病と闘うぽんちゃんが
不憫で不憫でしかたありませんでした

寛解したらぽんちゃんにも
まめ&ぽこに負けないぐらい
ステキなご縁を見つけてあげたいと
強く思いました。
春には投薬が終了して
夏頃に寛解。
それから里親募集を始めて
来年の今頃はもうとっくに
ずっとのおうちで幸せに暮らしている
これが当初の私達の目標はでした。
ところが思いがけず
嬉しい展開に。。✨
先日もお伝えしましたが
その里親さまから嬉しすぎるお申し出を
戴きました。
『ぽんちゃんもうちに来ませんか?』
この知らせがグループラインに
流れた時
メンバーそれぞれがそれぞれの場所で
嬉し泣きの涙を流しました。
私も駅前のベーカリーカフェで
ひとりパンを頬張りながら見て号泣

まさかこんなに早くトライアルが
決まるなんて!
しかもまめ&ぽこと
また一緒に暮らせるなんて

こんなハッピーエンドがぽんちゃんに
待っていようとは夢のようでした✨
里親さま
本当ありがとうございます
.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
兄妹再会の瞬間がとても楽しみです

それは人間が勝手に想像する劇的なものではなく
お互いもう忘れているかもしれませんが
一緒に生まれて一緒に育った3匹が
あの日母猫から『幸せにするからね』と
預かった3兄妹が
優しい里親さまの元で
これから一緒に暮らせるのかと思うと
この上ない幸福感を覚えます✨
ぽんちゃんのトライアルお届けは本来なら
3ヶ月の経過観察期間を無事終了してからが
好ましいのですが
なるべく早くと思います。
お薬を供給して下さっているねこけんさんに
ご相談させて頂き
まめとぽこも5日間の投薬でコロナフリーの
状態なので大丈夫!とのことで
(体内の猫腸ウイルスを排除している)
ぽんちゃんの血液検査の結果に問題なければ
トライアルスタートはGWと考えています!!
その様子はまたご報告させて頂きます

では最後にぽんちゃんから皆様へ
ぽんちゃんにたくさんの愛を
ありがとうございました


今日の最後はひまりちゃん

グラちゃん保護部屋から
ひまりの保護の経緯はこちらです↓
以後お見知りおきを!
よろしくお願いしま〜す(^^)
byカリン
🏥医療費のご報告です

ご支援から支払わせて頂きました🙏


はーちゃんのママ様
『神戸ねこのひかり基金』に
ご寄付をありがとうございます🙏🐾😺
残額206,129円
(4/13現在)
にゃん太の会は
皆様の温かいご支援のおかげで
活動できています🙏
ありがとうございましたm(_ _)m
慢性的にフードが不足しております。
どうかフードのご支援をお願いします🙏🙏
マミだぬき家保護部屋の
フードや砂をお願いします。
不適切飼育からレスキューの猫が増えました
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
三宮チームの保護猫
のフードをお願いします。
大人猫が増えています💦
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
ユーチューブが配信されました!
飼い主さんが夜逃げして
ひとりぼっちで暮らしていた
ヒマちゃんに新しい家族ができました🌻
ぜひご覧くださいね
チャンネル登録もぜひよろしくお願いします!
TNR部門のブログも
更新しております。



ホームページも
是非ご覧下さい