バタバタしている間に医療費のご報告が
溜まりに溜まってしました💦
精算が11月になってしまった10月分も含めて
まとめてご報告させて頂きます🙏
◆ステラ 10/22 6,270円
お薬が無くなったため受診。
状態は安定しているので、このまま同じお薬を継続すれば良いでしょう、とのことで、今後は近くの病院で同じ薬を出してもらうことになりました。
とのことです(^^)
◆ノエル 10/31 9,790円
鼻炎状態が安定している為、前回と同じお薬を継続になりました。
◆ブルース 10/31 1,056円
口が痛くドライフードを全く食べられなくなったため受診。
両側の歯茎がかなり腫れていたため、抜歯をすることになりました。
◆フーちゃん 11/1 16,500円
週に2、3回自宅で行っている点滴が無くなったため購入しました。
この夏三宮で保護したふーちゃん、厳しい状況が続いています。
◆ブルース 11/2 102,850円
下顎の臼歯が6本残っていたもの全て抜歯しました。
上顎の臼歯は前回の抜歯で全て抜いたのですが、残痕があり歯肉炎を起こしている可能性もあったので、X線で確認をしていただきました。
2週間後に術後の状態確認のため受診予定です。
◆コスモ&ニユバ(元テル&ハートから改名)
10/28 30,030円
不適切飼育の家から保護。
健康診断とノミダニ駆除、ウイルス検査、ワクチン
◆チャイ 11/9 21,450円
不適切飼育の家から保護。
健康診断とノミダニ駆除、ウイルス検査、ワクチン
風邪の為に薬代
◆チョビ(不適切飼育)10/28 24,810円
先日のご報告させて頂きましたが家の外に放された10匹のうち1匹です。
お腹が膨れているとのことで、検査も兼ねてワクチン、ウイルス検査他
◆11/3 萌ちゃん 薬代 13,840円
◆ひまり 11/1 15,150円
原因不明の血尿と血便が続いています。
抗生剤の感受性検査をして頂きました。
これまでに2度、お薬変えて処方していただいていた抗生剤が、いずれも有効という結果でした
腸にも効果がある方の薬を2週間分処方していただき、12日に再度尿検査することになりました。
以上241,746円をご支援の『神戸ねこのひかり基金』から支払わせて頂きました。
ありがとうございました🙏
残額222,182円(11/10現在)
本来ならひかり基金は傷病猫の治療費にのみに使わせて頂いていますが、今回の不適切飼育からレスキューの猫たちの初期医療費(健康チェックやワクチン、ウイルス検査、ノミダニ駆除等)も
支払わせて頂きました💦
ありがとうございました🙏
byカリン🍀
ご支援のお礼です
ナガタハルミ様
ミズクチハルミ様
おたま様
『神戸ねこのひかり基金』に
ご寄付ありがとうございました🙏✨
残額残額222,182円
(11/10現在)
皆様の温かいご支援のおかげで
活動が続けられています。
心より感謝申し上げます🍀
そしてお願いばかりで大変で申し訳ありません。
子猫に加え大人猫の保護が続いています。
大変恐縮ですがフードの御支援を
お願いします🙏
マミだぬき家保護部屋の
フードや砂をお願いします。
不適切飼育からレスキューの猫が増えました
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
三宮チームの保護猫
のフードをお願いします。
大人猫が増えています💦
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
ホームページができました!!
是非ご覧になって下さい
