小さなキャリーの中で生きてきた猫たち | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

順調に毎日ブログ更新ができていたのですが
とうとう挫折してしまいました悲しい泣

今に始まったことではないですが
毎日猫で忙し過ぎて、いつも心身追われています。

傷病猫のこと、子猫の保護が続いていること、
本当にこの活動には終わりがなくて
悩みがいっぱいで心が休まることがありません。。
逃げ出したくなります。

そして今最も頭を抱えているのが 
多頭不適切飼育の猫たちのことです。



この子達は1匹づつキャリーに閉じ込められて
飼われています。


元々はこの家の人が庭で餌やりをしていた猫たちでしたが、隣家からの苦情が度重なり
23匹を家に入れたそうです。

それが4年前のこと。

それからはずっとトイレも入らないキャリーの中です。この4年間で6匹が亡くなり現在は17匹。

その家の住人は高齢のご夫婦で、主に猫のお世話をしていた奥さんの方が入退院を繰り返して先日とうとう亡くなられてしまいました。

それでご主人の方が17匹残っていた猫のうち10匹を外に放してしまったのです。 
残った7匹が上の写真の猫たちです。

その時点で私達の知るところとなりました。

知ったからといって保護する場所もないし
そんなに猫を抱えるのは本当にもう無理なんです。
どうすることもできません…
どうしたらいいかわかりません…

でも聞いてしまったらもう頭から離れません。
見過ごすことができず、とうとう足を踏み入れてしまいました。

3年前から家の人に頼まれてその猫たちのお世話に行っているというおばあさんに同行して見に行きました。


おばあさんは週に3回透析をされているので
月水金だけお世話に行くそうです。

キャリーの中はもちろんトイレなど入らないので 
敷いたシート上で排泄しています。 
水も入っていませんでした。


おばあさんがキャリーの中を掃除する1、2時間だけ、猫たちはこうしてキャリーの外に出してもらえます。






そしておばあさんが次に来る日までずっとキャリーの中。

辛すぎます…

家の中でキャリーに閉じ込められている7匹と 
外に出された10匹の猫たち。

何とかしたい

何とかしてあげたいと周りの人に相談しました。

それで5匹は預り先を見つけることができましたおねがい

キャリーの中にいた3匹

放された2匹
家の前にいました。

5匹を保護することはできましたが、
大人猫の里親募集は大変です、
まだまだ前途多難です泣

年齢はだいたい5才〜7才で、どの子も健康状態は良好です。
どなたか家においで〜と思って下さる方がおられましたらご連絡下さい🙏


今日の最後は彪雅です♥

シュガーとミケーナによる家庭内野良猫育成講座によりすっかりキャラ変した彪雅

講座をめでたく修了してやさぐれ隊に入隊しましたガーン

人間が近づくと

ととにかくシャーの嵐で感じ悪い彪雅

でも子猫にはこんなにも優しいお兄ちゃんですラブラブ
感動の動画です(⁠^⁠^⁠)
子猫は保護部屋デビューした泉ちゃんです❤️

彪雅がまた心を開いてくれますようにえーん
byカリン

栗紅葉イチョウ

  医療費のご報告です

◆ナナちゃん 下痢の為 3,000円



◆イゾウ&トキ(最近TNRで保護した大人猫です)
11/3   6,670円
イゾウは写真の歯がグラグラ。その膿が下に下りてきてるそうです。抜歯を視野に入れて、1週間薬で様子見で10日にまた再診です。
トキは頭を振るので診て頂いたら耳垢がいっぱいで洗浄して薬を入れて頂きました。




ご支援から9,670円支払わせて頂きました。
ありがとうございました🙏


さて週末も譲渡会です💨
トライアルに出た9匹は順調に   
次々正式譲渡のお返事を頂いていますが
子猫はまだ16匹も残っていて
さらに今週4匹保護しました。
2週間の隔離期間はwithCat猫まみれさん に
預かって頂いています。
今年もあと2ヶ月を切りました。
何とか早くご縁を見つけたいですおねがい


譲渡会のお知らせです 









ご支援のお礼です


ヤマシタカツミ様
『神戸ねこのひかり基金』に
ご寄付をありがとうございました🙏

残額425,928円
(11/3現在)
★今月記帳ができておりません🙏


ぼん太ママ様
子猫のフードの温かいメッセージを
ありがとうございました😻


かわさきのりこ様
ありがとうございました😻





皆様の温かいご支援のおかげで 

活動を続けられています。

ありがとうございました!!

ご支援のお願いです🙏

おうちの決まっていない子猫が

まだ16匹もいます💦   

大人猫も増えています💦

フードのご支援を

よろしくお願いします🙏🙏


 

マミだぬき家保護部屋の

フードや砂をお願いします。

不適切飼育からレスキューの猫が増えました

⬇️⬇️⬇️

にゃん太の会欲しい物リスト

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 

 

三宮チームの保護猫

のフードをお願いします。

大人猫が増えています💦

⬇️⬇️⬇️

すみれさん保護部屋欲しいものリス

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 

ホームページができました!!

是非ご覧になって下さいラブ