ご報告が大変おそくなってしまいましたが
ルナもはるるんも退院しています✨
まずルナのご報告からです。
ルナは食欲不振から肝リピドーシスを起こしてしまい
7月26日から入院していました。。
ずっと鼻チューブから栄養を強制給餌して
なかなか先が見えず入院が長引いてしまいましたが
ようやく改善傾向となり
もう大丈夫でしょう!とのことで
予定していた胃ろうではなく、より簡易な食道チューブからの強制給餌に切り換えて退院しました。
食道チューブはカテーテルを首の皮膚から食道にかけて挿入します。
痛々しく見えますが
鼻チューブより5倍ほど太くてスムーズに
栄養を注入できます。
退院後は1日4回の栄養補給と1日2回の消毒のお世話が必要で
スミレさんがお世話する予定でしたが
先に保護したフーちゃんのお世話や他にもたくさんの保護猫を抱えて超多忙の為、ランタナさんが引き受けて下さいました🙏✨
普段はチューブごとネットの中にしまっておきます。

その後、特に給餌後の嘔吐もなく
うまく行っていたのですが、
退院5日後にアクシデント発生



チューブが外れてしまいました💦
翌日急いで病院に連れて行きましたが
もう少しづつ食べれるようになっていたのと
血液検査の結果もさらに改善されていたので
自力でご飯を食べてもらうよう頑張る方向で、再度の入院、手術にはならずに済みました

もぐもぐタイムのルナちゃんです

数値もまだ完全ではありませんが
このまま食べて順調に回復してくれますように🙏
続いてはるるんのご報告です。
耳の奥の鼓室を埋め尽くしていたものは
腫瘍性のものでなく膿とわかりほっとしました

その後、ごはんも食べてくれるのようになったので
退院してまみだぬき保護部屋に戻ってきました。
病院ではいつも布に包まって気配を消していいた
はるるんですが
保護部屋では退院当初から
だそうで
萌ちゃんも
おんにゃの世界はややこしいです

どうでもいいけど食欲ないコンビさん
頑張って食べて元気になってね🙏
そして噂のわさびんは何も気にしない

その鈍感力が羨ましいです(^^)
さて
譲渡会もお盆休みでしたが
今週末から怒涛の再開です

withCat猫まみれさんのブログで
参加猫ご紹介 していただいています!
まだまだ可愛い子猫たちが
おうちを探しています

ご来場お待ちしています


【医療費のご報告です】
◆ルナ
・7/26~18日間の入院治療費として299,369円
(①〜③)
・8/18 9,141 円(④)
計308,510円のうち約半分をメンバーで負担して
残り158,510円をご支援から支払わせて頂きました。

◆はるるん 後日清算
◆フーちゃん 8/11 5,555円
相変わらず鼻水は酷いものの、食欲が出てきたので、一度血液検査をしてみることになり受診。血液検査の結果は前回と変わらなかったのですが、点滴の頻度が減っていることを併せて考えると改善傾向にあるのかも、とのこと。
ただ、まだ今の段階では特に治療や検査はできないため、点鼻を行うことになりました。あとは血圧を下げるお薬が処方されました。血圧を下げるお薬は腎臓にも効果があるそうです。
とりあえずはこのまま食欲をキープして、点鼻で鼻水を外に出すことが目標です。
◆ステラ 8/9 5,320円
前回処方されたサプリが効果ありそうなら継続する、という事だったので、郵送でサプリだけ送ってもらいました。
少し痒がる様子が減ってきています。
2週間後に効果を確認してもらうため再診の予定です。
◆小春ちゃん 8/10 1,100円(糞便検査)
8/13 14,520円
(エコー&血液検査)
◆ひまり&萌ちゃん 8/13 8,550円
ひまりは血液検査、萌ちゃんは薬代
◆萌ちゃん 8/18 30,040円
おかしな鳴き方と歩き方なので受診しました。
瞳孔の反射がやや弱く、視力聴力に問題があるかもしれないとのこと。
肝臓の数値が上昇しているのは肝硬変になる過程かもしれず要観察です。
萌ちゃんのことは改めてご報告させて頂きます。
◆ノエル 8/17 9,790円 薬代
合計233,385円をご支援から支払わせて頂きました。
ありがとうございました🙏

ご支援のお礼です!!
くまさん
はーちゃんのファン様
「神戸ねこのひかり基金」に
ご寄付をありがとうございました🙏
残高389,853円
(8/19現在)
にゃん太の会は
皆様の温かいご支援のおかげで
活動できています🙏
ありがとうございましたm(_ _)m
お願いばかりで申し訳ありません。
フードのご支援をお願いします。
マミだぬき家保護部屋の
フードや砂をお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
三宮チームの保護猫
のフードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ