子猫の保護が続いていますが
にゃん太の会には看とり覚悟で保護している傷病猫もたくさんいます
TNR活動で捕獲器に入ったものの
見るからに病気で
手術もできないような猫や
出逢ってしまったボロボロの猫たち
みかちゃんもそのひとりでした
出会いはちょうど1年前の5月
エイズを発症しているようで
こんな状態でお外には放せない。。
しかしその頃もまた子猫祭りで
どこも保護場所がない。。
そこでみかちゃんが現れた公園で
餌やりをしているSさんに
預かってもらうことになりました
Sさんは80を越える高齢のおじいさん
奥様の介護もして大変ですが
みかちゃんの面倒を
実によくみて下さり
少しでも食べれるように
フードを工夫したり
状態に合わせて薬も調整したり
おかげで口の中が痛くなくなったのか
ご飯も食べれて
毛繕いもできるようになり
12月にはこんなにきれいな猫さんに変身
しかし今年に入って奥さまが骨折
ますますお世話が大変になり
Sさんご自身も体調を崩され
これ以上みかちゃんのお世話は
できなくなり
2月ににゃん太の会の代表の華さんの
華さんの家でもよく食べて
元気にしていたのですが
やはり徐々に弱り始め
とうとう1週間前からほとんど食べれなくなりトイレも行けなくなりました
お別れの時が近づき
昨日の夕方会いに行った時
もう体温も下がり
静かに呼吸しており
まもなく旅立ちなのだとわかりました
最期は華さんがみまもる中
静かに息を引き取りました
苦しまなくて良かった。。
保護して1年間
暑さ寒さが凌げて
安心して眠れる居場所で
最後の時間を過ごさせてやれました
まだまだ傷病猫がいます
かなり腎臓が悪くて
この夏を越せるかわからない状態です。
今はすみれさん宅保護部屋で
2匹はそれなりに元気しています
おそらくいのししの罠にかかったのだと思われます
なれなれさんなので、里親募集します
他にもチャチャ、ミケランジェロ、フクちゃん、みゅうちゃん、かれんちゃん
そしてはーちゃんも。。
その命を全うするまで
見守りは続きます
🍀
最後は久しぶりにはーちゃん登場です

最近は仔猫で走り回っているので
なかなかお世話に行けなくて
淋しそうなはーちゃんです💧
カリンも淋しいよ💧
🍀
ご支援のお礼です!!
コヅチイクミ様
「神戸ねこのひかり基金」に
ご寄付をありがとうございました🙏
仔猫と傷病猫の為に
たくさんフードが届きました

本当に感謝しかありません
ありがとうございました🙏
にゃん太の会は
皆様の温かいご支援のおかげで
活動できています
お願いです💦💦
仔猫のフード
引続きリストに載せさせて
頂きました
どうか保護猫達の為に
ご支援を
何卒よろしくお願いします
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合はギフトボタンにチェックを
お願いします
傷病猫や保護猫の為に
一口1000円からの
ご支援をお願いします
↓↓↓
名義【神戸ねこのひかり基金】
(こうべねこのひかりききん)
★ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からお振込の場合
記号:14380
番号:81374011
2.他金融機関からお振込の場合
【店名】四三八
(読みヨンサンハチ)
【店番】438
【預金種目】普通預金
【口座番号】8137401
残額161,682円
(5月16日現在)
※仔猫が医療費や
はーちゃんの注射代で47,370円
使わせて頂いています。
この後の投稿で
ご報告させていただきます。
TNR部門へのご寄付のご報告は
こちらです
⬇️
にゃん太の会のブログ
↓↓
【名義にゃん太の会】
ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14350
番号:93908171
2.他の金融機関からお振込みの場合
【店名】四三八
(読みヨンサンハチ)
【店番】438
【預金種目】普通預金
【口座番号】9390817