あかりちゃんの為に① | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

危険レベルの暑さが続いています
もちろん人も心配ですが
お外で暮らす猫たちも心配です

寒い冬と同様に酷暑の夏もまた
猫たちとって
命を落とす過酷な季節
この夏は尚更です

今年5月に溝から鳴き声がして
保護したあかりちゃんも
もしそのまま外暮らしが続いていたら
おそらく生きていられなかったと
思います

治療してリリースの予定で
捕獲しましたが
あまりにもボロボロ過ぎて
リリースできる状態じゃなかったので
マザーセンリちゃんが
そのまま保護しました

保護した時の写真です

そして病院へ連れて行きました

ガリガリに痩せて
口と手もただれていました
長らく飢餓状態が続いたと思われ
栄養不良からくる免疫低下で
風邪、皮膚などの感染症でした
貧血もあり
目もあまり見えていないようでした

2週間余りの入院で
随分元気になったので
たくさんの保護猫たちとの生活が
向かなかった為ストレスから
また体調を崩してしまい
再入院しました

今度は3週間の入院になりました
すぐに熱も下がり
食欲も出て捕獲時2.1キロが
3.5キロまで増えました

いつもお世話になっている病院には
この度も大変良くして頂きましたおねがいお願い

ご機嫌なあかりちゃんですウインク

そろそろ退院できるまで回復しましたが保護猫がたくさんいる所は
あかりちゃんにとっては
ストレスとなり体調を崩して
また元の木阿弥です

あかりちゃん1匹だけで
ゆっくり静養できる居場所を
見つけてあげたい
預かって下さる方を探しましたが
なかなか見つかりません

どうしたものかと困り果てているところに病院からのご紹介で
なんと!受け入れて下さる方が
見つかったのですキラキラ
とてもとても優しい方と
お聞きしました
願ってもない、ありがたいご縁です

それで退院の日に
お会いさせていただくことに
なりましたラブ

長くなりましたので
次回に続きますバイバイ

あしあと

にゃん太の会は 
皆様の温かいご支援で
活動できております
 
サタケユウコ様
保護猫の為にフードを
ありがとうございましたラブラブ


ご支援のお願いです!!
保護猫達の為に
どうかよろしくお願いします
m(_ _ )m

clickラブラブ
↓↓↓
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
傷病の猫の為、一口1000円からのご支援をお願いします
↓↓↓
名義  【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
現在161,787円です
(7/19現在)

☆ゆうちょ銀行

1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 :   14380 番号 :   81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番:  438
店名:  四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目:  普通預金
【口座番号】8137401

〜〜〜〜〜
TNR専門部へのご寄付は
こちらからお願い致します
今月もどうぶつ基金様の
おかげでたくさんの猫のTNRが
できました!

にゃん太の会のブログ
↓↓
【名義】にゃん太の会

ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行からの
お振込の場合

1.記号 :14350 番93908171
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八
(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817