4連休 | 子育て卒業後の私の日常

子育て卒業後の私の日常

2人の娘が大学進学を機に家を出て、現在は夫と2人暮らし。
丁寧な暮らしと美しく歳を重ねていくことに憧れているそんな私の日常、日々思うことを綴っています。





4連休中、友達の新築のお祝いに
行ってきました。



光がたっぷり取り込まれ
開放感ある間取り、
友人セレクトのインテリア等々
イメージしていた通り素敵なお家でした。







クーラー要らずの風通しの良いお部屋で
タイ料理でおもてなししてもらいました。



アジアのお料理大好き♡♡♡








別の友人がいつものように
ケーキを手作りして持ってきてくれ
タイ料理の後、ティータイム。



今回はイチジクケーキでした。



イチジクの横にはローズマリーが飾られ
とってもいい香りが。
お料理だけでなくこうしたケーキにも
ローズマリーって使われるんだと
私にはとても新鮮でした。





みんな仕事で忙しく、コロナもあって
3人で集まれたのはすごく久しぶり。





子供達が1歳だった頃に
ベビーサークルで知り合いましたが
その子供達ももう18歳!




私達もその分歳をとったのよねー
と、お約束の合言葉。




あの頃の自分から
今の自分は想像もしてなかったけれど
自分としては思い描いていた以上の
人生を今歩めていて
これから先も緩いながらも目標を持ち
自分で自分の人生を満足出来るものに
築き上げていこうと思えた時間でした。









とある日は夫と2人でランチへ。
次女はお友達とお出掛けし、
長女は予備校で勉強していましたが
ステーキ屋さんが予備校の近くだったので
長女は途中から合流してきました。



巣立ちを前にして
夫はちょこちょこ
長女の写真を撮ってるようで
この日も歩く後ろ姿や
私と話してる姿など密かに撮ってました。









これはちょうど昨年の今頃
家族で車を走らせお出掛けした時に
ランチしながら撮った1枚。




今回の連休は
次女はリモート学祭の準備で
ほぼ学校だったし
長女は予備校か自室で勉強中、
私は仕事もあったので
なかなか家族揃って以前のように
連休だといっても遠出は出来ません。




行ける時に行っておいた方がいいよ。



と大きなお子さんを持った友人達から
夫婦ともかつてよく言われてましたので
昔はよく家族で週末ことりっぷしたり
日帰りでも遠出したものでした。



あの頃楽しかったなぁー




近場でサクッと楽しんだだけでしたが
とりあえず連休中は
朝お弁当を作らなくて済むというだけで
気持ちがとっても楽でした。