子供達がすっかり大きくなり
私自身も仕事を再開し
父の病院へも通うようになってからも
月曜恒例のプチ丁寧掃除は欠かさず。
日頃のレギュラーなお掃除に加え
月曜日はキッチンの換気扇掃除、
照明やインテリアオブジェ磨きなどなど。
好きな音楽を聴きながら
黙々とする作業ですが
終わった後のスッキリ感ったらもう!
あとは作り置きをちょこっと作ってみたり
1週間分の3食の献立作りと
買い出しも月曜日の恒例仕事。
今回は義父の作ったお野菜で
3種類の作り置き。
テキストを何度も解き直し
自分なりに重要箇所をまとめたり
彼女なりに一生懸命勉強していたので
努力が報われるといいなぁー。
夏休みが明けて少ししたら
高等部進学の内部試験があるので
いつにも増してすごい量の課題が
夏休みにやってきそうです。
長女は本日志望校調査の提出日。
志望校、受験科目、志望理由など
色々書く項目があり
ちらっと見せてもらいましたが
ちゃんと考えていたんだなーと
これまであれこれ言ってた
自分の態度を反省。
モウナニモイイマセン

大学受験は本人の意思で
自分の力で切り開いていくもの。
もう私は口は出さず温かく見守り
娘がポジティブな気持ちになる
言葉がけをしていこうと
心にかたく決めました!