先日のエフエムふくやま【本の情報番組ブック・アンソロジー】さんで朗読した音声データです。↓
今日という『いちにち』を
自分の精一杯を
生きよう
うりゅ坊
先月、春の個展を終えた。
すこし振り返ってみる。
たくさんの人に感謝を伝えたい…
本当に有り難い想いが
溢れてくる個展として
いつも終わっている
個展に望む時
準備をする時
あれも、これも、と
展示物にこだわったり
ディスプレイに
こだわったり…
DMのお知らせも
少しずつ、書きながら
まだまだ出し切れていない
私にとって
完璧な個展など
いつも出来ず
終わっている
ただ
自分なりの精一杯は
出来たかな?と
ただそれだけが
来てくださる人の
一期一会に
私の出来ること
なのだと
想って、その日その日が終わる
完璧じゃなくても
大切なのは
自分の精一杯の努力
なんじゃなかろうか…
そう信じて
一日を終える
人はいつ死んでもおかしくない、こんな言い方をすると
唐突だが
私は何人かの突然の別れに遭遇し
そう思うようになった。
今出来ることは
今しか出来ないこと
そんなふうに思うようになった
だから
一期一会を大切にすることは
自分を精一杯生きること
なんだと…
自分に出来る精一杯を
大切な人に向けて
行うこと
なんだと思います
🍀🍀🍀
今日も最後までお付き合いくださり
ありがとうございます🙇