おはようございます。
昨日、9時に寝て夜中の2時に起きました。笑
こんな人いるのかな?なんて思いながら家族が寝ている間に洗濯物を畳んだり片付けたりしながら、台所へ。

すると換気扇のお掃除ランプがついていて、目があってしまった!
あちゃ〜見つけてしまった。
覚悟して掃除する。

で、次は?
はい、ご飯を炊きます。
主人と息子のお弁当をせねば…
『今日はドライカレー弁当にしよう』
っと。
野菜たちをみじん切りにする。

で、一通り終わって、庭に出る。
4時50分
涼しい!ちょっと肌寒いくらいで
気持ちいい!
今日は晴れるな、
蝉も小鳥も虫たちも元気よく鳴いてる

椅子に腰掛けて、ちょっとケータイを触る。ブログを開いて…

書いてみる

自分のことを書いても、と思うが
今日は誰かの為じゃなく
自分の為に書いた。

だって、家族が寝ている間に
何をしているか、なんて家族は知らないから、きっとこのブログも読まないだろうし、笑

でもね、生きてるって
誰かの為に何かをやっている時に感じる気がするんだ。だから、私が生きてる実感を感じたこの時を書いとこうと思った。

蚊にかまれながら庭で書いています。
かゆっ…


あ、お日さま出た!



今もやもやしていること、それは

パソコンが上手く使えない

機械に弱い

取説が苦手

老眼がやる気をそぐ…


なんだけれど

絶対やりたいことがある!


それは

『うりゅ坊の言霊カレンダーを作る』

こと。


まだ宣伝していないのだけど

8月23日24日

コンベックス岡山の中展示場で

ひとつのブースを借りて

『ものづくりコーナー』で

生まれて初めての展示販売というものを試みることになりました。





そこへ持っていきたいんだ。


だから今頑張りたいことは

そこに向けたものを作ること。


それがうりゅ坊さんらしい

と思ってもらえる素敵なものにしたい





またこのイベントについては
次回改めて紹介させていただこうと思います。


さて、お弁当つくるか…🏃



今日もいちにち
頑張ろー。🙋


うりゅ坊
感謝
ありがとう