うりゅ坊のブログにお越し下さり
ありがとうございます。
今回は久しぶりにお庭情報です。

🌱🌱🌱

花壇を作ったときに最初に植えた
クリスマスローズたちが
花を咲かせ始めました。

わが家に来て2年4ヶ月
経ちました。

今年やっと全部開花しました☺️
うれしい✨

株はどれも杉山交配

レッド
このコだけ大きめの株だっので
花の数が沢山あります。
種類的には一番スタンダードです


ダブル・ホワイトスポット





ダブル・グリーン



ダブル・イエローピコティ





【ダブル・レッド】





花壇の中でも、ブラシノキやレモンティーツリーの足元に植えている為、
ずっとは直射日光も当たらない感じです。


ダブル・ホワイト





クリスマスローズ


  • 開花  1月〜4月
  • 直射日光の当たらない涼しい戸外
  • 水はけの良い土
  • 肥料は夏以外に緩効性肥料


  • 花言葉『追憶』『私をわすれないで』『私の不安をとりのぞいてください』


クリスマスローズは

花束やフラワーアレンジメント、

ドライフラワーにもなります。

とてもシックで可愛いお花です。


葉っぱ1枚の小さな株から育てているので、中々大きくなりませんが、長く育てて成長を楽しめるお花です。


良かったら、育ててみてください☺️




 

 

うりゅ坊

感謝

ありがとう