2022年7月17日掲載「心で繋がる」に追記+本日のリール動画を添付しました。良かったら見てください。



心で繋がる


うりゅ坊



相手の知らないところで

相手の身を心配する

無事を祈る

幸せを願う


そして

 相手もまた


自分の知らないところで

自分の身を心配し

無事を祈り

幸せを願っている


『大切な人』とは

そういうもの


普段会っていなくても

普段会えなくても


心で繋がっていれば

大切な人で

ありつづける

 

お互いに

『大切な人』同士なら

必ず

心は繋がっている






《2025.3.1追記》


1ヶ月ほど前

中学時代の友人と再会

何年ぶりかのランチをした。

ずっとずっと

この機会を待ち望んでくれていたと

連絡をくれた。

そして

会っていなかった間の

色んな話をしてくれた。


中学時代

お互いに手紙の交換をしていた。

今でも持っている

お互いに

きっとそこには捨てられない

想いがあるからだ


それは

心が通じているという

想い


15、6歳の頃といえば

思春期真っ只中

恋もしたし

親に対する収まりのつかない想いもあったころ


真面目に生きるのに必死だった学生時代

その心を

硬い硬い心を

ほぐしてくれたのが

彼女だった


私は年賀状を出来るだけ出す人


返事が無くてもいっこうに気にしない

安否は知りたいが

きっと忙しくしているのかな

くらいに思っている


手紙を出す理由は

自分が繫がっていたいと

思うから


向こうも思えば

きっと何かしら返ってくる

時差はあっても…



そう思って

心は

「待って」いるのだ


これは

私が定期的に開催している

『一期一会・うりゅ坊展』

にも繫がっている


心が繫がっていった人を

待ちたいのだ


待つ人がいる場所に

なりたいと思った


だから

続ける努力をしている


「おかえりなさい」

そして

癒やされたら

また

「いってらっしゃい」

と心で唱える場所に

なっている


私なりに


🍀🍀🍀

本日のリール動画

『心の友』




うりゅ坊

感謝

ありがとう