ご訪問ありがとうございます🌱


先日のうりゅ坊展に

ずっと想いを寄せていた

木村まさ子さんが

一期一会・うりゅ坊展に

足を運んでくださいました。


出逢い


2008年6月

木村まさ子さんとの初めての出逢いは

子育てをする親を対象とした

講演会を開催したのがきっかけです。


さりげない日々の中にある大切な事


便利な社会に生きる私たち

なぜか時間に追われ、大切な事を

見過ごしてしまいがちです。


何気ない日々の中にある大切な事を

親として一人の人間として

愛する人に伝えていますか?


は体だけでなく心も育んでいる事を知っていますか?


ささやかな気づきが

とてもかけがえのないものに変わると信じています。


演題

『育み はぐくまれ』


たくさんの気づきをいただきました


🌱🌱🌱


子育てをするお母さんを応援する会

子どもと共に育ち合う会

育ち合いの会

2006年4月〜2014年

(地元倉敷市で8年間、子育て応援の市民団体として活動していました。)


子育てをしているお母さんが

本音で語れる場所を作ろう。

そして自分の力で気づき、立ち上がることを応援しよう、と友人二人と会を立ち上げました。

(私達3人も子育て真っ最中でした)


公民館を借りて、ひと月に一度のペースの茶話会と楽しい親子のイベント、子育てをする親の勉強会などを企画しました。


子育てをしている3人の仲間が

右往左往しながら

沢山の人や講師の先生に

助けていただきながら、企画実行でき、続けることができました。


思い出すと今でも感謝の想いが込み上げてまいります。ありがとうございます。


ことだま


木村まさ子さんのお話がきっかけで

『言霊』を信じ、言葉を大切にする

自分と出逢いました。


『愛と奇跡と言霊』


が原点となりました。


ひとりの想いから

世界の平和と愛を願って


一滴一滴と落ち続ける活動


それが

『一期一会・うりゅ坊展』

へと繋がり今に続いています



その言霊を教えてくださった

木村まさ子さんに

来ていただく事が私の夢でした。

その想いがまさ子さんに届き

現実となりました。


まさ子さん、本当に

ありがとうございました。


まさ子さんとの出逢いから生まれた詩

『愛のしずく』と木村まさ子さん




そして育ち合いの会からお世話になり

本の題字を書かせてくださり、そして

私の夢を実現へと結び繋いてくださった

江崎英子先生、そしてうりゅ坊展へ

起こしくださった皆様、

心より感謝申し上げます。

たくさんの感想も

明日への励みになりました。


🌱🌱🌱


今回はお伝えする内容が

長くなりましたが

最後までお読みくださり

ありがとうございました。





うりゅ坊

感謝

ありがとう