おはようございます。
この詩は
母ちゃんの気持ちを
詩にしたものです。


離れて暮らしている家族を持つ
母ちゃんは、離れていても
ごはんを作る度、一人ぶん、ふたりぶん、その子その子を想い、願います。

『ちゃんとご飯を食べているだろうか』

そばにいれば気づかなかったことも
離れたからこそ気づけたこと
たくさんあるよね…


ずっと一緒に暮らしていても

母ちゃんの
願いは同じ


家族の幸せを
願いながら

ご飯を作ってる

🍀🍀🍀


2022年1月7日に掲載
春の七草 母ちゃんの祈り

家族みんなが
元気でいられますように
どうかあの子も
ちゃんとごはんを食べて
元気に暮らしていますように

母ちゃんはごはんを作るたび
家族ひとりひとりの幸せを
そっと願っているんだョ


うりゅ坊








健康を願って

春の七草粥を

いただきます






『春の七草』


せり

なずな

ごぎょう

はこべら

ほとけのざ

すずな

すずしろ

これぞ七草


繰り返し言っていると

自然に覚えられるよ😉




お母さん特集↓
ブログのテーマ色々あります
『子育て・家族・人間関係の言霊』おすすめ↓


うりゅ坊

感謝

ありがとう