2021年9月9日記載したものを再投稿(リニューアル)しました。
何かをやると決めたとき
一番大切なことは
自分を信じること
だと思う
うりゅ坊
あなたの大切にしたいことは
なんですか
大切にしたい
その心が
信念となり
自分の原動力となる
自分を信じることは
大切にしたいことを守ること・・・
なんじゃないかな
おはようございます。
WBCの話題、少し遅れてですが
語らせてください。
日本代表の皆さま
関わった皆さま
応援した皆さま
優勝おめでとうございます。
私も全試合見ました。最後の決勝は仕事の為、再放送です。
レッスン中に誰かが『どうなったのかしら?』という声から私が調べて日本が勝利していることを伝えると、教室全員が湧きました。
普段興味が無い人も、今回は違ったようです。
後日談が次々に出てきて、やっぱり私は栗山監督の人柄にとても魅力を感じました。
そしてひとを信じる力が
勝利に導いたのだと確信しました。
栗山監督の信念が人の心を動かし
スターとなった選手達の心を掴んだのでしょう…。
ひとを信じることが出来るのは
信じる自分を信じているから
私はそう思っています
それが栗山監督にとって
『ひとを信じること』が
一番大切なことなんじゃないかな。
そう思い、今回再びこの詩をとりあげました。
まだまだ話題が続きそうですが、何度聞いても心がほっこりします。
みなさま、ありがとう。
よかったらこちらも…
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
うりゅ坊
感謝
ありがとう