おはようございます


先日のエフエムふくやま

本の紹介番組『ブックアンソロジー』で朗読させていただきました。

     終わりに追記があります





2021年8月12日に掲載

自分さがし

わたしはわたしで
あっていい

そう思えたときに

本当の自分さがしが
始まるよ

あるがまんまで
いいんだよ

うりゅ

あなたはあなた
あるがまんまでいいんだよ…




ー本日追記ー

子どもの頃のわたし

今でいう自己肯定感が低い
子ども時代を過ごした

何をするにも
自信がなくて
最後まで何かを
やり遂げた覚えはない

チャレンジという言葉も
ほとんど縁がなかった

何をするにしても
始めるにしても
お金がかかる

親に気を使って
口には出来なかった

そんな子ども時代を過ごした私は
大人になって
自由になった気がしていた

自分で稼いだお金を自分で使えるようになったから…

そこから
自分さがしが始まる

でもね
大人になっても
心の底で
自分なんて幸せにはなれないだろう…

そう
思い込んでいたんだ

それは
子ども時代に
言葉に傷ついたわたしがいたから

子どもだからと
大人は思うかもしれない

忘れてしまうと思うかもしれない

でも忘れてしまうのは
言った本人で
大人のほう

言われた側は
傷つき
潜在意識の中に
深く残ってしまうのだ


自分を否定している間は
どんなに探しても
ほんとうの自分は
見つからない

わたしがわたしであっていい

そう思えるまで
ずいぶん
時間がかかった

その時間さえ愛せるようになるまで
ずいぶん時間がかかった

でもね

今は、その時間が
わたしをつくったと思えるよ

今のわたしを
ありのままのわたしを
好きになれたから

ほんとうのわたし

だれの評価も受けない


人は人と出逢うことで
いろんな気づきが生まれる

出逢いが私に気づきをくれた

わたしはわたしで
あっていい

あなたはあなたで
あっていい

…🌱…

うりゅ坊
感謝
ありがとう



ラジオ番組の紹介↓


テーマの中の『言葉言霊(朗読あり)』で

今までの朗読を紹介しています↓


本好きの方におすすめ♪

ラジオパーソナリティ戸田さんの本の紹介↓



最後までお読みくださり
ありがとうございます✨