[レポ]発酵調味料の使い方~ひしお&塩麹&甘酒の使い方 | 横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

~小さなやりたいを少しでもできる身体に~
 ☆身体の本来の状態に近づけるように、身体の外と中からケアして小さなやりたいを少しでもできる身体になれるお手伝いをしています☆

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono ワタナベ キョウコです音譜

 

先日は発酵調味料の使い方ワークショップをやらせていただきました。

食べてるときには取り忘れ

 

終わったときに撮りました。

image

甘酒を使ったデザートや

image

甘酒を使ったスムージーも。

 

最近は対面型も増えてますが

 

最初はコロナの自粛中に

 

「実践したいけど使い方がわからない」ということで

 

オンラインでやらせていただいてたら

 

「対面で受けたいです」

 

というリクエストをいただき開催していると

 

「私もこないだやってたの受けたいです」

 

今回は

 

「こないだ受けた○○さんがとてもよかったと聞いたので」

 

という声をいただいたりします。

 

いままでやってるいろんな講座を

 

少しまとめたもので

 

手っ取り早く実践するにはよいのかもしれないです。

ドレッシング2種類。
 
レシピではもう少し紹介しています。
かぼちゃのスープ。
人気のきんぴら。
 
皆さんさっそく実行しようと思われたようで
 
材料のひしお麹、米麹を購入されていきました。
 
チューリップ赤お客さまの感想
 ・ひしおの試食がおいしかったので興味を持ちました。発酵食品の敷居が下がりました。簡単に身体によいものが取れるので毎日の食卓に取り入れていきたいです。同じ調味料でも使う材料、調理法でレパートリーや味が無限大。無理なく身体によいものを取り入れたい方にお勧めです     (Mさま 40代)
 ・麹を使った料理のレパートリーを増やしたいと思ったので参加しました。混ぜるだけでしっかり味がついたり料理の幅が広がりました。砂糖の代わりに甘酒をつかえて身体によいと思えた。味が濃い方やあと1品に迷う方におすすめです。  (YK様 )

お楽しみいただけたようで、良かったです。

 

お母さんは毎日ご飯を用意しなくてはいけないので

 

簡単で美味しいのが一番。

 

発酵調味料というと難しく思う方が多いんですけど

 

簡単に使えるのでぜひ知ってもらいたいなと

 

やらせてもらってます。

 

もっと高度な使い方なども

 

たくさんたくさんありますが

 

基本をアレンジするだけでも

 

普段ごはんには十分だと思うので

 

まずはハードルを下げるところから

 

体験してもらえたらと思います。

 

※日程のリクエストなどございましたらお問い合わせください。

 コチラお問い合わせフォーム

 

最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン

ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加

ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【オステオパシー 予約申し込み】

ハートの点(purple)オステオパシー施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでのオステオパシー施術  オステオパシー施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちらより

 

【オステオパシー他イベント出店情報】

ハートの点(purple)12/9・23  出張施術@にじいろケアハウス
 

ハートの点(purple)12/22・25 出張施術@戸塚

 

ハートの点(purple)12/14 体験施術会@Tama Cafe

 

 お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせ

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

ハートの点(purple)飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
 

 ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。

 

ハートの点(purple)簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで

 

ハートの点(purple)発酵調味料の使い方  ひしお・塩こうじ・甘酒・みそだれを簡単美味しく使いこなすまで

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち米粉成型パン作り!

 

 ハートの点(purple)米粉で作る肉まん・あんまん 12/7・8

 

ハートの点(purple)身体を温める鉄火味噌作り 

 
ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ