【レポ】甘酒作り講座、開催しました。 | 横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

~小さなやりたいを少しでもできる身体に~
 ☆身体の本来の状態に近づけるように、身体の外と中からケアして小さなやりたいを少しでもできる身体になれるお手伝いをしています☆

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono ワタナベ キョウコです音譜

 

昨日はリクエスト頂いてた甘酒作りをやらせていただきました。


仕込むには少し時間がかかるので


実際に仕込むのはご自宅になります。


その代わりにコツやさまさまな甘酒の作り方は


お伝えしてします。


まずは甘酒や麹の豆知識や


栄養などのお話をしながら


甘酒の試食を。



左からイチゴの入ったフルーツ甘酒、


ノーマルの甘酒、サツマイモ甘酒。

 

どれも甘酒ですが


味が微妙に違います。


 いろんな使い方やレシピを紹介しながら


実際に甘酒を使って実習をしていきます。

スムージーや

ドレッシングやタレ
スイーツ。

そして試食です。

お刺身の漬けにも甘酒を使っています。

甘酒が甘くならないという悩みを受けます。

実は私も昔は甘くなったりならなかったり。

甘くなくても料理には使えますが

せっかくなら美味しいのを作りたいですよね。

異本的には55-60度で6時間前後やれば上手くいく

はずですが、それで出来ない場合は

もう少し細かいやり方をチェックさせてもらうと

甘くなると思います。

昨日お越しの方も

上手く出来ないことのが多かったようで

今日、やってみたら美味しく出来ました!

と嬉しいご報告をいただきました!


 

次回の甘酒作りはまだ未定ですが


ご興味あればお気軽にリクエストお待ちしてます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございますキラキラ

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン
ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加
 
ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【オステオパシー 予約申し込み】

ハートの点(purple)オステオパシー施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでのオステオパシー施術  オステオパシー施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤ただいまアトピーモニターさま募集中です。詳しくはコチラアトピーモニター

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちらより

【オステオパシー他イベント出店情報】

ハートの点(purple)月21日 753市出店@中山

ハートの点(purple)月13日 オステオパシー体験会@Tama Cafe

チューリップ赤4月27日 アトピーお茶会@753Cafe

 

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

 

ハートの点(purple)飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
 

 

ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。

 4月26日

 

ハートの点(purple)自分で作るとカラダも喜ぶ~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 5月24日開催

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち米粉パン作り!ベーグル編

  

 

 ハートの点(purple)身体に優しいもちもち米粉パン作り!フォカッチャ

 5月16日開催

 

ハートの点(purple)米粉で作る肉まん&アンパン

 5月30日開催

 

ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ