いつもごらんいただきありがとうございます。
ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。
少し時間が経ちましたが
すっかり日常の生活に戻ってきました。
ここで今回キャンプの時に作ったご飯を
お見せしちゃおうかと思います。
私はキャンプにも必ず発酵調味料を持って行きます。
右から塩麹、ひしお麹、自家製味噌だれ、あらびき胡椒。
こんな感じで塩麹を使います。
1日目はこれらを焼いて。
一緒にしいたけとトウモロコシを焼いて。
右はきのこ汁です。
地方に行くとその地域のお味噌もあるので
その時その時で楽しんで買います
今回はこちらを。
ビールを飲みながら🍺
そして最後にダッチオーブンでサムゲタン。
2時間くらい煮込みとお肉もほろほろで優しいお味に。
次の日は残りのサムゲタンが朝ごはんです。
もうそれで十分
2日目の夜はまた焼肉。
2日目はラム肉と豚肉でした。
自然の中で食べるごはんが美味しくて
毎日食べ過ぎてました。
いろんな楽しみがあると思うのですが
我が家のキャンプは夕方ころから
作りながら食べながらおしゃべりというスタイルなので
3時間くらいかけてますね。
誰か一人だけが動くのでもなく
それぞれ出来ることをするので
気楽に美味しく。
また炭の火は癒しもある気がして
パチパチと言う音を聴いたり
見ているとあきないです。
改めて見ると
家での食事より食べてるかも
でも良いお休みになりました。
最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m
現在ご提供中のメニュー
【オステオパシー 予約申し込み】
オステオパシー施術申し込み あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!
サロンでのオステオパシー施術 オステオパシー施術は手だけを使って行います。
ただいまアトピーモニターさま募集中です。詳しくは
アトピーモニター
最新予約可能日
詳細はこちらより
【オステオパシーイベント出店情報】
9月16日 753市@753カフェ@中山
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
9月12日 開催
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。
9月25日 開催
自分で作るとカラダも喜ぶ~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。
9月3日 開催
9月6日開催
9月20日 開催