いつもご覧いただき、ありがとうございます。
ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。
夏まっさかりです。
暑い日に海で泳いできました
ちなみにアトピーなど肌の弱い方は
プールより海で泳ぐ方がいいです。
海の塩分濃度は身体とほぼ同じ濃度なんです。
汗をかくとアトピー肌の人は特に痒くなりがちです。
汗をかくこと自体は
身体の老廃物を出しているのだから
悪いことではありません。
でもその老廃物でかゆくなるので
出来たらすぐに水かお湯で流せればいいのですが
難しい場合はおしぼりでふくのもいいかと思います。
なんとなく汗を拭いても痒い時
私は白いクレイ、ホワイトカオリンを使っています。
本来は水に溶いてペタッと貼り付けて使うのですが
ただ粉をはたいて使うだけでも十分効果があります。
というか私はあるような気がします。
余分な老廃物や脂分を吸着してくれる働きがあるそうです。
私は1年ほど使ってるのですが
アトピーの傷跡も少し薄くなってきました。
アトピーひどい頃2年前の足
現在の足。
アトピー自体が良くなっても傷跡の肌の色が
なかなか取れなかったので
お風呂でクレイの粉で軽くマッサージして
流してました。
1年ほどクレイ使ってらだいぶ目立たなくなりました。
調味料入れに入れると扱いやすいです。
ご興味あればサロンでサンプルを差し上げることもできますので
宜しければお申し出ください。
まだまだ夏も本番。
汗による痒みが気になる方は一度お試しください。
もちろん、合う合わないは人によりますので
少しずつお試しくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m
現在ご提供中のメニュー
【オステオパシー 予約申し込み】
オステオパシー施術申し込み あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!
サロンでのオステオパシー施術 オステオパシー施術は手だけを使って行います。
ただいまアトピーモニターさま募集中です。詳しくは
アトピーモニター
最新予約可能日
詳細はこちらより
【オステオパシーイベント出店情報】
7月31日 出張施術@戸塚
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
8月27日 開催
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。
8月24日 開催
自分で作るとカラダも喜ぶ~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。
9月3日 開催
8月7日 9月7日開催
8月30日 9月20日 開催