チュチュアンナの綿混靴下☆彡 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

セカストで110円だったので買った靴下屋さんの靴下😊

長持ちはしたけど、綿100%じゃないので蒸れちゃうというか、続けて履くとかぶれちゃいましたねー。

 

(普段は別メーカーの5本指靴下を愛用です)

 

こないなことに。

最近は指の部分でなく、靴底のこの部分が破れちゃいます。

子供と沢山あるくからかな?仕事で歩くからかな。

 

久しぶりにチュチュアンナに行って、子供の靴下と一緒に買いました✨

3足で590円なり~(・Θ・)💗

5本指靴下と迷ったけど、子供のと合わせて3足ってイイよね。

 

ショックなことに…綿100%の靴下が消えてて、セール品(型落ち)の中に1足だけ見つけることが出来たけど、これは綿混。

触った感じ、綿は80%くらいかな。

肉厚で汗を吸ってくれそうな感じ。

 

もう一つショックなのは、ついにチュチュアンナ(ピエタピエ)さんも割合の表示が消えてしまった。

靴下メーカーの中では割と遅くまでタグに表示されていたのに。

 

足が汗でかぶれるので、綿の割合を表示して欲しいえーん

求む、綿100%スター

 

 

2025年5月13日に下ろした。

どのくらい長持ちするかな。