エレコムEX-Gマウス、使用1か月未満で不具合。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

先日、ポイント交換したエレコムのマウス、完全にアウチではないんだけど逆に動くようになってしまったガーンショックビックリマーク

 

 

6月7日の記事に書いてますが後から記事を前詰めしてます。

忍者ツールズの履歴を確認すると投稿したのが26日。

6/26、27、28、29、30、7/1、2、3、4、5からの使用で10日ほど。

1か月も経っていない。

 

CLUB-NTT-WESTで最後のポイント交換♪

http://ameblo.jp/coco/entry-12287166857.html

 

 

 

上下に動かすと、左右に動き、

 

左右に動かすと上下に動く!!

 

 

めっちゃ使いづらい。

Maxユーザーが仕様が途中で変わって、上に動かすと下に動き、下に動かすと上に動くといった動作に慣れなくて困るという話題を以前聞いたことがあるけど、そういう逆の動きというより完全に変滝汗

 

 

知らない間にあちこちクリックしてしまって、右クリックと左クリックの設定を逆にしてしまうほどの初心者でも当方はない。

ホイールが上下逆に動くとかの不具合でもないダウン

 

 

 

予備のマウスもないし、今、毎日日記式のアンケートに参加してるので回答がすんごい大変。

 

 

 

え~と、え~とうーん、左に動かすには~アセアセ下に動かして、

上に移動させるには~あ~~えー?、左~あ、違う右かぐすん!?

アンケートの設問は?え~と送信ボタンまでポインターを移動させるには~。

 

 

 

ああああああ<<<(・Θ・)>>>>

頭がどうにかなるぅ~~笑い泣き

 

 

ノートPCのフラットポイントも動作不良のまま、放っておいたのが仇になってしもうた。

ポイント交換品で購入日・店舗の押印やレシートもないから保証は無効、だいたい保証期限が6か月と元々が短かった事もあり、まさか6か月以内に壊れるとは思わず、パッケージも全部処分済み。

取説くらいはヒントになるかもしれないからとっておけば良かったガクリ

 

 

う~ん、よ、夜中に開いているお店~~。

トライアルにマウス置いてあったような気がする。

夜中なら自転車飛ばして買いに行ける(๑´ㅂ`๑)

遠いけど・・・。

とりあえず、冷静になろう。

 

 

エレコムのサポートを検索し、サポート内で再検索したけど、適切な記事は見つからずガクリ

前にエレコムのマウスが初期不良続けて2回あった時にビックカメラの店員さんがこんな事は滅多にないと言っていたけど、メーカー側にはそれなりに不具合や初期不良の情報は行くはず。

サポートにないということは、こういうこと自体が発生してないということだろうか?

 

 

う~ん、デバイスを削除してみよう。

削除して再度ポートに挿して、マウスの電源をONにしたら、あっさり解決泣く

デバイスを削除するだけなのに、ポインターを上手くコントロールできずに1時間ほども無駄に費やしてしまったガクリ

逆に動くことに最初驚いたが、動きが鈍く反応も悪くなっているようだ。

 

 

 

(参考)

Windows10の方は、左下のWindowsマーク右クリックで、

コントロールパネル→デバイスとプリンタの表示→対象のデバイス上で右クリック→削除

 

 

(予兆)

あれ?動きが変だな、反応が鈍いなと使い始めて3日目か4日目だったと思いますが何度か感じました。

初日はテーブルの木目で自由に動かすことが出来て反応も良かったのに、思うように動かないなと違和感を感じた程度。