髪を切ったった! | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

寝ている間に半分、起きてから反対側の半分、後ろ髪とサイドの髪のくるくる天然パーマを切ってやった。

汗をかくたんびに頭がかゆいみたいなので。

 

楽天で注文したスキばさみが届いたら綺麗にカットして調整予定ですニコニコ

(最近、爽快ドラッグの配送手配が凄く遅いですよね)

 

 

鏡の前で確認させた。

男らしくなったね!

何度も頭を触りながら覗きこんで凄く嬉しそうだった( ´﹀` )♡

 

 

これまでに襟足カット、前髪パッツンを経験し、今度は全体カットに挑みますョ口笛

 

 

雨なのだけど、やっぱり午前中から外に行こう!と泣きぐずってフテ寝からガッツリ寝。

ご機嫌直しに買ってきた、ほっかほっか亭のポテト。

初めての時は自分でビニールをがさごそして、私がマンマの準備をしている最中にテープを剥がして完食してましたガーン

 

 

夕方、駅のファミマまでオクの発送とゆめマートまで今度はお父さんのマンマを買いに。

 

どんな顔してるのかな?とパシャリ。

指でレンズをツンツン。

 

 

ピッタンコするよ💗とおびき寄せ、抱っこしてもらえると思って「ヨシヨシ、よっしゃーっ!」と寄ってきたところをすかさずキャッチしてオンブしてます。

だ、だまされた!!という顔になります。

 

 

. 人

(・Θ・)∩ピッタンコするよ~、おいで💗

 

 

人人

(・x・) ヨシヨシ、ヨッシャー💗

 

 

人人

(・x・).。oஇ

 

 

 

眠くなってきたかなヒヨコ

 

 

こないだゆめタウンでゲットしたおつとめ品のヨーグルト、すごく美味しかったみたいだから、同じ系列のゆめマートに探しに行ったけどなかった。

最近、ヤクルトdeカップもどこの店舗でも売り切れでショボーン。

 

 

桜はもう散ってしまいそうですね。

立ち止まって指さしたけど全く興味がないみたい。

 

 

 

行きはオンブ、帰りは抱っこで駅で少し休憩した。

降ろすなり、ビニール袋をガシャガシャ。

もうおやつは食べたのに、また朝食用のパンを与えてしまった・・・。

 

 

帰宅するとまた買ってきたものをあさってマンマ、マンマ!!

どうかすると、一日におやつ3回の食欲であります。

体が大きいからなのかなぁ~。

今日はあんまり運動していないのに。

 

 

お夕飯は実家からの宅急便の中にキャベツがあったので、巻かないロールキャベツ。

カゴメさんの同名の「巻かないロールキャベツ」というソースを見つけてから我が家ではブームです。

でも、ゆめマートには取り扱いがなかったので今夜はパスタ用のソースと残ってた手製のトマトソースで代用。

 

 

筍の土佐煮をアレンジした、たけのこごはん。

こないだスーパーで味の素のマネキンさんがほんだしで作ったタケノコご飯の試食をしてて、薫がすごい食べたので作ってみた。

 

 

筍の土佐煮をうすくそぎ切りして、人参にほんだし、母からのひじきを加えた。

筍ご飯が美味しすぎて、お米大臣もお米大臣見習いもロールキャベツに中々手を付けませんでした。

 

筍の土佐煮自体が大人の私は柔らかいと感じたけれど薫が食べてくれなかったので、うすくそぎ切りして2度炊きした筍はたくさん食べてくれた!

離乳食完了したと言っても、まだしばらくは柔らかめを心がけるようにしたほうが良さそう。

 


やっぱパスタ用のソースは合いませんでした。
塩辛くて味が濃すぎて。
ロールキャベツ用のソースか、自分で甘めに作ったソースのほうが美味しい。

 

 

 

大体のスーパーにはありますが、カゴメの「巻かないロールキャベツ用ソース」、こんなパッケージです。

春キャベツたっぷり、ミートの量を抑えられて節約&時短でとっても美味しいチュー

うちではミンチにガーリックチップを混ぜてこねて作ってます。

 

 

こうや豆腐粉でつくったおから炒め。

しっとりして美味しい。

のだけど、誰も食べませんでした。

数日かけて私が食べきるしかないな。

 

 

 

筍ごはん、一度ご馳走様をした後におかわりしましたタラー

明日は何にしようかな~(ღ✪v✪)ん~ふんわりリボン