年越しスパ。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

朝起きたら、夫がいなかったので今日が出勤だったようだ。

正月も出勤になるがギリギリまで予定は分からないと言われ、何度聞いても出る日を教えてもらえず・・・。

今日出たということは昨日の時点では分かっていたはずだが(๑´ㅂ`๑)

 

 

もうミルクが切れそうなのでドラッグ11まで抱っこで頑張りますƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

ベビーカーだと寒いからね。

粉ミルクも1歳までの予定だったけど、まだ欲しがるし、風邪で体調崩してるから、もう少し与えてみるかな。

 

体重も身長も順調には伸びてるし、今度は1歳からの「ぐんぐん」を買ってみよう。

今あるミルクと非常用持ち出しリュックに入れてるスティックパックを風邪が治るまで飲まして、治ったら鉄分とかカルシウム強化のぐんぐんに切り替えてみよ。

「はいはい」より500円ぐらい安かったです。

ドラッグ11の和光堂スタンプラリーが満タンになり、離乳食弁当2つ頂きました(๑╹ڡ╹)

 

 

隣のMVでソーダ1ケース買ってみた。

配達してもらえるし、懸賞中だし、ボーナスポイント中♬

ベビーゲート代わりに使う予定。

 

ファンタ1ケース当選した分を飲み切ってしまったからね(笑)

24本のうち、夫が18本、私4本、残り冷蔵庫にあり。

なんか子供のころにファンタオレンジをよく飲んでたそうで喜んで飲んでました。

まあ、コーラの代わりに飲んだみたいで、コーラよりファンタのほうが結石にはいいだろうから。

なんとかコーラをソーダに切り替えられないかなと狙っていますw

 

 

帰宅すると自転車があり、ご機嫌のお米大臣が・・・。

半ドンだったようだ。

 

 

 

夕飯は夫がソバが嫌いなので、年越しミートスパとなった。

てか、昨日の昼、ピザを腹いっぱい食べすぎて、夕飯の予定だったミートスパゲティを持ち越しただけなのだけれど。

子を20時半から寝かしつけて、やっと寝たのが22時半だったもんで2人とも控えて寝た( ・ิϖ・ิ)

 

 

昨日はポテト要らないっていったから買わなかったのに、業務スーパーにポテト(1kg)を買いに行こう!と張り切るお米大臣。

 

 

∩∩

(・x・)昨日はピザで腹いっぱいでポテトはいらんかったとたいね~。

 

 

. .人

(・Θ・)さようでございますか。

 

 

∩∩

(・x・)あーたも食べるやろうが!!

 

 

. .人

(・Θ・)はい、頂きます。

 

 

もうポテトしか見えてないから、張り切って薫を抱っこして凄い勢いで遠ざかっていきます。

夫は足が長いのでマジ歩きの時は、足の短い私は結構大変とです。。。

 

 

妊活中にゆっくり歩く習慣をつけてから、元に戻せず歩く速さが全然違うんだよね。

 

 

薫を寝かしつけて、一緒に寝ている間に不在票が入っていたとかで、郵便局に取りに行ってきたようだ。

はじめて宅急便が届いた時もびっくりしたけど、お義母さんからだった。

薫より夫のほうが喜んでいる。

 

 

起きたらもう夫が開封していて、薫にリンゴとバナナ、お年玉が届いたようだ。

それと夫の妹から薫にコムサのジャージっぽい上着が入っていたみたい。

たぶん、綺麗にラッピングしてあったのだと思うけど、荒い夫が開封してしまったので、ベビーベッドの柵にひっかけてあった。

前チャックの120サイズで入りそうコアラ音譜

中厚手だから春先ぐらいに丁度いいかも。

 

 

頭がぐぐっと大きくなり始めた時にコムサのロンパースやトップスを活用したのだけれど、コムサの服は開襟シャツスタイルが多いので、頭でっかちのオデコちゃんにはぴったりです照れ

 

 

かおちゃん、良かったね~ニコニコ

 

 

人 人

( ・x・ ) ブ~、Brrrrrrr~

 

 

早速、自分の服にツバとよだれをつけたようだ。

 

 

 

夕飯のミートスパ、それにポテト・・・。

いつも1kgパックを2回に分けて食べるのだけれど、1kgを2人で食べきってしまった泣く

 

 

 

予想通り、腹いっぱいになってネンネで年越し。

 

 

 

 

皆さまも良いお年を流れ星

今年もありがとうございました。

 

そして、来年もよろしくお願いいたします(・Θ・)∩

 

 

∩∩. . . . . . .人人 . . . .  . . .人

(・x・). . .  . . .(・x・) . . .  . .(・Θ・)