ハーゲンダッちゅ( ´◕㉨◕)♥ | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

今日は博多駅前がエライことになってましたね。

夕方、母からの「チーチーさんは大丈夫だった?」と心配する電話で私は知りました。

全くテレビもパソコンも見てなかったもんで。

 

 

今回も地下鉄工事の影響らしく、明け方やばそうだぞという事で工事を切り上げ、警察に連絡が入った矢先に地面が落下というか、陥没したみたいですね。

かなりショッキングな映像でした。

場所は丁度ベローチェの前ぐらいでしょうか。

 

 

不動産会社にいた時に管理していたビルの1つが近くなので、あの辺のセブンイレブンや公園とか駅前の飲食店をすぐに思い浮かべられました。

幸い、車の通行はなかったとか。あんな駅前の銀行近くの場所なのに。

 

 

ガス管、電気、水道、NTTの大きなパイプが丸見えで、地面の下ってあんなになってるんだ!としげしげと眺めてしまいました。

早く復旧し、同じようなことが2度と起こらないようにして欲しいですね。

 

 

 

昨日出かけたし、薫は朝からまた鼻水を垂らしてたので、今日は体をゆっくり休ませる為に家で過ごし、お昼ねも一緒に。

私と一緒に寝ると安心するのか、熟睡するみたいだから。

育児日記もオクもお休み、家事もほったらかし。

んで、夕方一気にガーっ!と片付けて、DSコスモスまで高架下やら緑道を通って離乳食とモヤシを買いに。

2日続けて抱っこ散歩で、とびっきりの笑顔。

やっぱ風邪は寝たら治りますね。

 

 

都市部での引っ越しを考える時にね、雨に濡れないで買い物したり、お散歩したりできるルートを考えておくと便利ですよ( ´﹀` )♡

私は傘やバッグを手に持つのが元々嫌なんだけど、子供が出来てから凄く助かってます。

転んだ時にパッと手をつけるかどうか、物をつかんで転倒を防げるかどうかって大事。

雨が降ってないところは滑りにくいしね🌂

 

 

 

∩∩

(・x・)かおちゃんは、今日はうんこはしたね?

 

 

 

. 人

(・Θ・)はい、朝起きたら寝ぐそをしておりました。

 

 

 

∩∩

(・x・)ふむ。なら、安心してお風呂にはいれる。

 

 

 

. 人

(・Θ・)うんちょもキッチリこしとって消化しており、体調も食欲も戻ったようです。

 

 

 

帰りにゆめマートで買った味付け肉に、もやしにしめじとエリンギを足して、めかさ増して大皿一品メニューにすると、お米大臣は大喜び。

牛バラ肉と野菜買うより味付け肉買ったほうが安いんだよね・・・。

ゆめタウンの商品券もあと千円残ってるし。ウシシUMAくん

 


 

 

 

味の素×MVのレシートキャンペで当選したイオンギフトで買ってきておいたハーゲンダッツをデザートに。

ハーゲンダッツが大好きらしくて、これまた大喜び。

買った翌日から九州・沖縄限定だったかな?のレシートキャンペが始まって・・・私はちょっとションボリ。

 

 

 

期間限定のタルトバージョンのミニアイス。

とっても美味しかったラブ