福岡市のプラザに♪ | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

今日はママ友に誘われて、ゆめタウンのプラザに出かけてきた。

向うで待ち合わせ♪

 

 

 

ヤフオクで古着を格安落札できました!

 

 

出かける前に恥ずかしいから鼻くそをとってやろうとすると、お尻を向けてトンズラ馬

 

 

ベビーカーを折り畳んでバスに積み込む練習を~と思ってたのに、開閉ボタンが動かず壊れてるみたいでガーン・・・しんどいけど抱っこでお出かけ。

薫は抱っこバンドを見せると、フーウー奇声を発してピョンピョン大喜び。んー。

ママ、頑張るよ~タコ

 

 

 

今、歩道橋の上に立っています。

見晴らしがよくて抱っこされたままキョロキョロ。

 

 

 

先日の図書館のお話会には向こうが都合で来れなくなったので、まだ会うのは2回目。

薫は出がけにウンチョして慌てて家を出て少ししたころに、グズってるので、ちょっとネンネさせてから遅れてくる旨の連絡があったので、都合でゆっくりどうぞと返信。

 

 

まあ、子連れはネ、どこも一緒ですね。

私も5か月か6か月の頃にママサークルに、たった1回参加するだけの時間調整がなかなかうまく行かなかった。

今は少しの時間調整と近距離のおでかけは大分慣れてきた。

中距離や長距離の練習もしないとなぁ。

お盆にジェットフォイルで1時間と車での移動が少し、その前がイトコの家まで車で1時間くらい。

 

 

 

時間があったので、ゆめタウンで子供服を少しだけ見た。

子供服を見るのって凄く楽しいですね(●´ω`●)

 

うちはブーブーちゃんなので、太腿と腰回りがゆったりしてて、頭が入るのを探すのが結構大変ですけれど、それでも見て回るのは夢が膨らんでたのしい照れ

 

 

 

プラザに着くと体重測定をしてもらえた。

また膝をつかむとジジジジ~と関節が伸びて成長する音がしてたので、身長が伸びてるだろうと愉しみにしてたら・・・・、2センチちょいも伸びてたびっくり

先月、イオンで夫と2人で計測した時よりも( ´◕㉨◕)

体重もぶぶぶぶw

ドスっとなビックリマーク

 

 

もうすぐ遅めの10か月検診なんだけどね。

福岡市の場合だと次がたしか1歳半で間があいて不安になるから、できるだけギリのギリで受けさせます豚

 

 

薫はプレイマットの上をあちこちお尻歩きで大移動。

よそのお母さんにニッコリ甘えて回ったり、お友達に接近。

気のせいか、女の子にしか近寄っていかない(๑´ㅂ`๑)

オスの本能かしら。

 

図書館のお話会の時も、かわゆい女の子に積極的に近づいて行って、なんと「ゴッ!」と鈍い音のする頭突きをくらわして、スミマセン~と平謝りして汗が噴き出た。

プラザの中は写真撮影と携帯の一切が禁止されているので写真はありません。

携帯禁止、いいですねヒヨコ

 

 

ママ友が来て、一緒に遊ばせて、私たちはお喋り。

やっぱ彼女のお子さんも遅生まれなのに薫に負けていないなーと、ぷにぷにのほっぺを見て実感。

薫が履いているプチジャムのスパッツがとってもかわゆいと言われたので、ゆめタウンにあるよドキドキと教えたら今日買って帰るとのこと。

同じような体系だし、重宝するよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
昼ごはんの時間でそろそろ退室、そのままジャンクストアに寄ってスパッツ購入。

 

 

彼女はダイソーが好きみたいで少し付き合い(断捨離&節約生活中の身の私は危険スポット)、ダイソーの前のママイクコのクリスマスの飾りつけを眺めながらウロウロ。

 

 

 

お夕飯の材料をゆめタウンで買って帰った。

たらみのレシートキャンペーンで頂いた、ゆめタウン商品券使わせて頂きました!

差し替えでもうそろそろソファーが帰るかもコアラウシシ

抱っこで重たいからゼリーは今度また食べるよ~。

 

 

久しぶりの長時間のお外での抱っこで薫は途中コテっとネンネして可愛かった。

家に帰って、鼻くそをとってやろうとすると、凄い勢いで尻を向けて逃げて行った。

 

お昼は冷凍ストックのジャージャー麵。

夫が自分用に買ってきたカロリーダウン麵とかで美味しくなかったらしく、見向きもしないので私が食べましょう。

うむ、たしかに麵はまあまあなのに美味しくないにやり

薫は米粉パン。あまり好きではないみたいだった。

食べたけど。

 

 

 

ハミガキ、鼻くそとり、耳掃除、爪切りが大嫌いになってきて逃げられる。

顔を触られるのが嫌なようだ。

歯は5本目が生えてきた!と驚いた次の日に6本目が生え、数日後には7本目と8本目が歯茎から生えかけている。

 

 

マンナの箱ビス、マックスバリュとゆめタウンにありました。

お父さんの食べたお菓子の箱とはまた違った反応で、身もだえるようなプルプル興奮してる?ような動きをする。

 

 

お夕飯はタイムセール?の大株エノキとグラム88円の豚小間ゲット口笛

家に帰ってから、そうだ!生姜焼きに決定⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

 

 

マンマ見せると寄ってくるw

 

 

 

薫はお野菜入りミルク粥とホウレン草シュウマイ。

チチヤスの低カロリーYG

 

 

今日も簡単メニューなり~。

 

 

 

ゆめタウンの対面販売のお肉屋さんの豚小間。

脂身が少なくて良かったです。

つながった一枚のお肉で、そんなに細切れにはなってない状態でした。

油(揚げ物)を好む夫なのに、豚の脂身が苦手みたいで喜んでたみたい。

私もさっぱり頂けました恋の矢

 


木綿豆腐とほうれんそうシュウマイ。

 

 

お味噌汁もエノキいり。あとはジャガイモ。

ゴロゴロカットをお味噌汁づくりの時に一緒に下茹でして、明日の離乳食に使います。

とりわけメニューです。

 

 

 

すごい運動したから体重が少し減ってた。

頑張らねば・・・o(・Θ・)o

 

 

 

右肩の肩甲骨がガクーンと上がって、左肩が変な風に下がって肩が痛いと連発していたのでサロンパスを貼ってあげたら今日もスムースに眠りにいざなわれるネンネ大臣。

 

 

 

今日もオネンネご苦労様です。

 

 

 

<ぼやき>

最近、アメブロに限定されるのだけれど、文字入力をしている途中でポインターがあちこちとんで、支離滅裂な文章になる・・・。

なんだろ、コレ?

 

PCのせい?ファイアフォックス?