
歯固めとして買い与えたカミカミバナナ。
喜ぶと思ったのに、何度も本物だと思い込んで泣いてしまう毎日だったけど、やっとこさ慣れてきた。
かおる~、カミカミだよ~💙

これ、amazonや薬局でも売ってます。
3か月からOK🎶

昨日はキツネの嫁入りだったのに、今日は早朝から土砂降り。
24Hスーパーまで行くとずぶ濡れになるし、近くの西鉄ストアが開くまで・・・あと6時間。
果てしない。
お歌を歌うのも疲れたので、お父さんに買ってもらった音のなる絵本で誤魔化し。
場所的に一番右下のボタンばかり手が触れて再生してしまう。
ブレーメンの音楽隊みたいなバースデーソングがエンドレスで流れ・・・

30分もたなかった( ・ิϖ・ิ)
ワンワン泣きだったのに、抱っこすると「ふぅ~う。」と定ポジションに一安堵。
鐙(あぶみ)はないのですけれど、「ハイヤ!」と下腹を蹴られ、
(・Θ・)ヒ、ヒヒーン!
家の中やベランダをひたすら行ったり来たりして、10時になり、土砂降りの中、西鉄ストアへ。
いつも話しかけられるとニッコリする人にまで顔を見ただけで、「ヒ、ヒ、ヒエ~ン」
まあ、こんな日もある。
冷房が効きすぎて寒かったので急いで買い物して帰った。
離れると泣くので、もう昼は弁当にした。
サラダは昨日50円でゲットしといた。
離乳食はトウモロコシと豆腐の胡麻入りスープ、きなこがけおかゆ、ブルーベリーYG。
前にきなこYGを喜んだので、ごはんにもかけてみた。

待ちきれなくて凄く泣く。
眠たいのに寝かしつけようとすると嫌がる。
きなこへの食いつきがよかった。
お米大臣見習いは順調。

もう限界のようだ。
食べながら居眠り꒰✩'ω`ૢ✩꒱

居眠りしている姿が白目むきかけて面白かったので、youtubeに試しにUPしてみた。
デジカメで撮った動画でaviファイルをそのままあげれた。
ホントびっくりしたけど、16時半まで寝た。
ひょっとして、昼夜逆転しかけてるのかなあ。
夜間の授乳が1回か2回で、そのあとが夫のイビキで眠れないみたいと思ってたけど。
雨とカンカン照りが交互に来て、散歩に出れなかったり、いつもの散歩時間がずれてしまったりしたからなあ。

お父さん、迎えにいくよ~。
ローソンで待ってること、メールしといたのに目の前の私たちに気づかず、お父さんはキョロキョロして煙草をふかしにいった。
まあ、知らんぷりして帰られたり、別ルートいかれたり、ウンコ!ウンコ!と言いながら自転車で先に帰られたりしたのよりはマシか( ˘•ω•˘ )
ローソンでプリン買ってもらって私は急にゴキゲンに。
夫はおやつにテーブルロールとクレープを買ってゴキゲンに。
似てきているかもしれない・・・。
薫はお父さんがいるだけでゴキゲン。

前までは夫の帰る前に2回目の離乳食を済ませて21時に寝ていたのだけど、20時に寝るようになってから、夜中に起きる時間が不規則になったり、夜中起きてから寝なくなってきてる気がするから、私たちの夜ご飯と一緒に食べて、21時に寝せてみることにした。
そのほうが3回食になり、離乳食が終わって幼児食になった時もスムーズかもしれない。
私が夕飯の支度をしている間、嫌がりながらも夫が食べさせてくれた。
おかゆ、かぼちゃの牛乳マッシュ、キウィ。
なぜだか泣いていた。

私が食卓に料理を並べ始めると、薫はほったらかしでサッ!と移動。
∩ ∩
(・x・)サッ 彡
ほとんど食べ終えてはいるようだ。
残った粥を私の分のかぼちゃを与えて一緒に食べさせた。
好物のおかずとごはんの割合を考えて食べさせないと、ご飯を残してしまうことがある。

人
(・Θ・)ねね、ムーちゃん、「イギ!」って意味わかる?
∩ ∩
(・x・)?
人
(・Θ・)かおちゃんの「イギ!」は、もっと頂戴💗だよ。
∩ ∩
(・x・)

かぼちゃと牛乳の組み合わせが大好きだから、
「イギ!イギ!」を連発。
夫も薫の言葉がわかって嬉しそうだった。
今日もアイコを収穫。
それと去年食べておいしかった、熊本産のひとしずく?のトマトを西鉄で買ってきた。
夫はこのトマトにまた感動していた。
レタスとエノキ以外は熊本産だよ。

半額ゲットした牛ミンチとジャガにエノキのガーリック&ペッパーソテー。
エノキは入れないがよかったかも。じっちょりなって失敗。

収穫したアイコも格別。
4月にミスターマックスで買ってきて植えた。
去年イエローだったから今年はレッドにした。
カボチャは薫にほぼあげちゃった。
スープはスイカの皮を冬瓜にみたてた舞茸入り野菜スープ。
ボリューム不足かなと思ったので春雨を入れて、今日で鍋一杯の作り置きを食べきり。

プリン、頂きます(๑╹ڡ╹)


夫はやっぱり足りなかったみたいで、おやつにテーブルロールも食べていた。