昨日、ポケットのない服でバッグもパンパンだったから、抱っこ紐のポケットに携帯入れたまんまで洗濯orz
気づいたら、時すでに遅しの水没反応・・・。
SIMカードも水没だと死ぬのだろうか。
急いで遅めの朝食。
薫には十倍粥3スプーン。
おさじを口元まで上手に運びきれず、鼻に運んだり、ほっぺたつんつんしてみたり。
でもスプーンは離さない。
いっぱいこぼしながらも自分で食べたいみたい。
足はムチムッチーー
太ももがすごくてオムツのLサイズが今でギリギリ。
ふう~。
一昨日、パソコンが壊れて、それどころじゃなかったから、メールも着信もチェックしていなかった。
古い携帯はどこにしまったかな?
∩∩
(・x・)はあ~?なんばしよったとね。
人
(・Θ・)自分でもそう思う
公衆電話を探すのに一苦労。
相変わらずベビーカーだとつまらなそう。
でも初めて熟睡したかも。
NTTが公衆電話の維持費用のほうが高くつく分は撤去に勤しんでいるから、記憶に残ってるポイントまで行っても中々なくて、5か所目のミニストップの前でやっと見つけた。
家族の番号は暗記してたはずが、物覚えが悪くなって実家のナンバーしか思い出せず電話したら妹が出た。
手帳を持って出るのを忘れたんで、明日イトコに電話してみよう。
ひょっとしたら連絡がつかなくて心配してるかもしれない。
恵光院(えこういん)さんで6月5日に菩提樹祭りがおこなわれるようです。
産直のお野菜の販売などもあるみたい。
疲れたかな?
ドラッグイレブンで粉ミルクを買い、MVで夕飯の材料を買って帰った。
これ、今はボーナスポイントが100P付いて、おしりふきのオマケ付き。
ネットだと少し前までミルクのスティックパックのおまけ付が、ツルハドラッグ系の店で最高ポイント12倍で出てましたが、うちの近所はミルクのおまけ付は見かけず残念。
生協の配達日だし、暑い日は早い時間のおでかけ。
金曜はできれば買い物をしないで済むようにしたいのだけど、夕飯はパスタと言われていたので。
∩∩
(・x・)明日は久しぶりにパスタ!
起きたよ~。
やっぱり抱っこすると急にゴキゲンになりますね。
帰りにローソンに寄り道。
身障者スペースと歩行者のスペースに跨って長時間の駐車してる人がいた。
他に広いスペースはたくさんあるのに店のど真ん前。。。
ベビーカーで車止めとの間を迂回しても携帯握ったまま全くお構いなしです。
この辺は警察の取り締まりが厳しいのだけど、店舗の駐車場だと警察も取り締まりづらいし、お店の方も注意しにくいみたいでマナーの酷い人をちょこちょこ見かけます。
前にスーパーの警備員さんが、出入り口を完全に塞いだ男性にやんわり注意をして逆切れされてるのを見たことがありますが、大人に注意するのは逆恨みをかって本当に大変そうでした。
なすとトマトのパスタ。
にんにくをきかせ、ミンチも気持ち入れてます。
お徳用冷凍シュウマイの残りが欠けたりしてた分と少し残ったキムチでうすめのキムチスープ。
糸こんやくとじゃがいも入り。
∩∩
(・x・)腹がへっとるけんが、いつもより多めで。
ご要望に応えて、チュドーン
ポテトもズドーン
大喜び。
新しいPCのOSはウィンドウズ7で、動作も快適サクサクと思ったら、早速のネットワークエラーで再起動数回後に復元ポイント遡ってる途中でエラー再び。
今度はスタートアップの復元途中でエラーが出て、強制終了後の起動で元通りになった。
大丈夫かいな?
<今日の夫の寝言>
∩∩
(-x-)なんねこら?かぼちゃねzzz
人
(・Θ・)かぼちゃのスープでございます。
∩∩
(-x-)ふ~ん。