1社目の方がこないだ見えた後、オーナーが知り合いに頼む事にしたから別の業者が再度伺うと不動産屋から連絡が入ったからだ。
予想通り、知り合いなどではなく、家電量販店から受注を受けた下請けの業者の人だった。
夫はガス会社のポイント制か何かで知り合いに点数をあげたいんじゃないの?とお気楽。
見積もり金額に納得がいかなかったのだろう。
知り合いがいるのなら最初からそうするし、一社目の方にすぐ火はつくようにしてもらって、その好意を無視して別の所へ発注したりしない。
築35年以上ともなればビルドインタイプで残っている型は1種、いくら見積もりを出してもどこも似たりよったり。
オーナーの意向は最低限の上の部分だけ交換・・・。
下もかなり朽ちていて、いずれ交換になる事は目に見えており、全部交換でも差額が2万円なら自分たちで負担するから掃除が楽で長持ちする平面の天板で全交換にして欲しい。
目先の欲で次回もっとかかるし、今回の交換分が無駄になるかもしれないという事を分かっていない。
契約時に仲介業者の担当の話では「ヒトクセもフタクセもある人で細かい」との事だった。
細かいのは内装を見ればすぐ分かる。
しかし、趣味はいい。
最初の業者さんにもオーナーが渋ったら差額は自分たちで負担しても良いと伝えていたのだけど。
とりあえず、今日来たオッチャンに「1社目の見積もりは良心的で8万円で、たぶんオーナーの意向はそれ以下だと思います。」と伝えておいた。
が、「自分達は●●電気で受注を受け、いわれた通りに、言われた範囲で見積もりを出すだけです。」と言って帰った

空気が読める人であれば考え直し、それ以下で見積もりを作成するだろう。
最初のオッチャンのほうが、見積もりも修理も自分で出来て、確認作業の手際などを見ていても技術もずっと上、人柄と会社の方針から見積もり金額自体も良心的だと思うけど

無理にビルドインにしなくても、ガスコンロ持ってるんだけど

あと何社見積もりに来るのか・・・、いつ修理してもらえるのか?
はてさて。
昼から息子の調子がよければ、少し外に出ようと思ったけどよしておいた。
便秘だったのが、麺棒刺激で昨日2回続けて酸化しきった緑色の大量のウンチ放出。
まあ、緑のうんちょは問題ないし、母乳を飲む量が増えたから便秘になったのだとは思うけど。
これ以上、便秘や緑を通り越して黒っぽいウンチが続くなら悪玉菌が増えて悪循環になっているのかもしれない。
それと、ちょっと気になることがある。
明日一日様子を見て、保健士さんが来たときにでも訪ねてみよう。
今夜もオネンネする奴らを激写



