昼は味噌漬けにして冷凍しておいたヤズと収穫したアイコ、お味噌汁、ゴマ豆腐に玉子かけ納豆ご飯。
天気いいんでガッツリ食べて出かけます。
郵便局に行って、そのあとリサイクルショップへ不用品を持ち込み。
独身の時に使ってた家具と家電、頂き物のギフトなどを天気のいい日に軽い物と重い物を組合せて持てるだけ持って行ってるの。
汗かきだからか?タオルギフトが異様に多いんだよね^^;
城南区にいた頃はバザーや福祉施設にけっこう寄付したけど、まだまだ沢山ある。
あと陶器とかの食器類の好みが分かれる物が昔はギフトで多かったよね。
今は皆、物を増やさないようにしてるから、リサイクルショップや新古品を扱う店に大量に並んだ種類の品物を見ても、相手の好みが分からない時は消耗品や健康を気遣った品とか産直のグルメギフトのほうが有りがたい時代なのかも。
バスタオルと今治タオルだけ残して残りは処分。
びっくりしたけど、3,000円~5,000円相当の新品ギフトが買い取り価格100円~300円。
夫と暮らし始めた数年前の相場が500円~800円くらいだった事を思えば、すっごい値が下がってますね
出産費用の予備費に足します
買取不可だった家電は稼動品でもったいないけど廃品回収の会社へ。
チラシが入ってて近所だったので初持込み。
トイレットペーパーに交換して下さいました。
筥松にあるサンダイという法人様で、リサイクルが目的なので壊れていてもOKです。

以前利用していた千円カットのとこが、縮毛矯正の勧誘がしつこくて嫌になったので、安いとこを探してました。
税込み1,000円でサクッと切って下さり、カットの腕前も凄く上手でした。
私の髪を満足いくようにカットできる美容師さんって少ないんだけど大満足。
気持ちいい

飲食店でいう「早っ!安!うまっ!」みたいな感じ。
ここなら歩いてこれるから今度からここにしよう。
※参考:福岡市東区筥松1-8-31 カット屋さん
隣の工事中店舗は焼き鳥屋さんが20年ぶりのリニューアルをされているそうな。
足りなさそうだから、スキレットメニューで1品足します。
森永乳業さんから頂いたチーズとピザソースがチップ状になっている物を使ってみます。
けっこうカラフルになりました
∩∩
(・x・)ごはんがおいしいっ
パルメザンチーズの羽付き餃子。
余程楽しみにしてたのか、1口目はチーズ餃子。
∩∩
(・x・)チーズがおいしいっ

ポテトとガーリックを薄くスライスしたのをカリカリにして、上から作り置きのトマトソースと「ピザソース&モッツァレラ」をかけただけ。
スープと餃子で2穴使っても、スキレット調理だと少しの間、熱い状態を保てていいですね。
∩∩
(・x・)なんね、こら? おいしいっ

作り置きのマカロニサラダ。
具が乏しくなってきたので、収穫したアイコと凛々子をトッピング。
今日でマカロニサラダは食べ切り。
明日は病院で検査ダーーー
