本人は寝たままだ・・・Σ( ̄□ ̄;) アングリ
半夜勤明けの通常勤務ということで、眠くて目がたれ目になって帰ってきた。
∩∩
(-x-) きつかー!ねむかー!
人
(・Θ・).。oO( はらへったーー!!じゃないのね。 )
昨夜の打ち合わせ通りに鮭ときのこのおこわ。
秋鮭を半額ゲットだゼ

こないだのナナコポイントを交換した分で、9月30日まで7-11で5つ買うと1つ貰えるキャンペで「海老焼売」を貰ってきた。
から揚げ。
最近、野菜が高いからかカットサラダが売りきれてたので、スライス玉ねぎと人参にカイワレでごまかした。
黒豆もまとめ蒸しした。
500gが400円~500円で1週間ちょっともつから、おかずにもなって腹もふくれ、コスパがいい。
しめじと秋鮭のおこわ。
母が送ってくれたもち米とヒジキを活用。
ほんだしベースに父からの郷里のお醤油を少しの味付け。
先日、森永乳業さんから頂いた「カマンベール入り」の6Pチーズと「モッツァレラ入り」の6Pチーズ。
ほぼ加熱処理されている日本国内のチーズなら妊婦も食べていいそうです
∩∩
(・x・) モッツァレラ入りのほうが美味しいっ
人
(・Θ・)私はカマンベールのほうが好きかも
ベビーベッドを置くスペースを確保する為に少しずつ片付けしたのを機に、掃除が嫌いな私も赤ちゃんの為に家の中を毎日ちょっとずつ掃除してるのだけど、清潔を保つために雑巾がけとか無理のない範囲でしたりしてね。
こないだ、区の保健師さんが丁度みえて仰ってたけど、雑巾がけとか股関節を柔らかくするのは凄くいいみたい。
今日は掃除してたら昔の絵葉書をみつけた(๑❛u❛๑)ノ
長崎の夜景なんだけど、20年くらい前に私が長崎に入りびたってた時のものか、修学旅行で訪れた時のものか、隣のじいちゃんからお土産でもらったものか、わからん
人
(・Θ・)これ、な~んしょ?
∩∩
(・x・)
夫に見せると、すぐに長崎だと分かり、風景の変化から大分前のものたいね~と懐かしげに暫く見入ってました。
うまくいったら、夫の好きなおせんべいが届きます❀❀
赤ちゃんが無事生まれて暫くして落ち着いたら、夫の長崎の伯父さんと伯母さんのところに見せに行こうと思う。
私より1つ下の従兄妹のしいちゃんも、もう赤ちゃんを授かれるかどうかのギリギリの年齢。
夫にもずっと、親族になってもいいと思うほどイイ男がいたら紹介してあげるように言っているのだけど、本人次第が大きいからね。
仲の良い夫の赤ちゃんをみたら、頑張ろうって気持ちが強くなるかもしれない。