金策・その2 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

見栄っ張りの夫は相変わらず自分の親と親族との交際に必死。
アテにならんのでまたまた自力で金策ガクリ



当選して頂いてた旅行券。
ずっと旅行に行きたかったので取って置いたけど暫く旅行どころじゃないので、現金に換えさせて頂きます。





金券ショップで5,000円のJTB旅行券が4,650円になりました。

ジュエリーの処分(金策・その1)で1万円と合わせて1万5,000円くらい。




高齢出産だと大体が出血多量とか高血圧で、助成金から足が出る部分で聞いた最高が30万か40万だったと思う。
周りでは殆どの人が5万~10万くらいのオーバーですね。


こないだ、保険師の方から聞いたお話だと初産が大体プラス5万円かかるとおっしゃっていたから、少なくとも10万円くらいは予備で準備しておいたほうがいいのかも知れない。
残り、8万5千円は帰省から帰ってきてから何とかする。


絶対に夫の親には子供は会わせん。