味噌を買いに。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

仕事から帰宅して、ちゃちゃっとデザートを作り、少し休憩して、天神に出発。
きらめき通りの駐輪場を利用します。

区画割りはナンバリング、1時間が無料だったかな?
満車で1番下のフロアまできちゃった。


まあいい。
岩田屋を突っ切るか。

岩田屋のベイスメントに直結してます。
ここを右手に行くとコンランショップ、左手に行くと夫の好物の蜂楽饅頭です。
(今日は行かんゾ!)


さっさか、三越に行き、お目当ての味噌を買ってきました。

もう1軒いきまひょか~(・Θ・)∩



天神南に移動。
vivi、bibiだったかな?忘れちゃった。

せっかくだから、麹屋さんでパンを買って帰ります。
このクーポンを使って(・Θ・)ウヒヒ

「麹屋」は、たしか石村まんせい堂のパン屋さんで、コンセプトを変えて幾つか出店されているうちのひとつだったと思う。


あっち行って、こっち行って、結局もとの場所におさまったようですね。
1Fを移動しきりでしたが、今はまたオープンスペースです。



モウモウパン1個を食べて帰ります。
昼食が10時だと夕食が19時だとして、間が9時間もあっておなかがすくんですよ(˚ଳ˚) ‧⁺

あ、店内で食べることを伝えると、ミニ紙コップを渡されて、横にあるテイクフリーのコーヒーを飲むこともできます。
コーヒーが苦手な方には、ご親切にお水もおいてありますョちゅんもじ⑥



さて、上に上がって目の保養。
アクタスでインテリアを見て帰ります。



もひとつ上のフロアの国産の木を使った家具のショールームも見て帰ります。
コレ、ミニチュアだよ~(✿。◕‿◕。)ノ


家どころか、相変わらず、ソファ1つ買えない状態。

ミニチュアでも作って遊ぼうかな~。



今日ゲットしてきた麹屋のバケット。
夫の朝食には、黒ゴマチーズ。
バケットは私の朝食と、数日内にパスタか何かして食事にも使います。


麹屋さんのバゲットは気泡がぼっこぼこが特徴です。
良い生地の証しなのだけど、パンメーカーは大きな気泡のあいたものは外しますからね。


今日買いにいったのは、コレにへ

「米味噌」です。

このお味噌、めっちゃ美味しいんだぁ~。
お値段も1kgで590円(税抜き)とそんなに高くないよ。

普段スーパーで買うお味噌も400gとか450gで400円ぐらいするからね。
お味噌は発酵食品だし、毎月高価な健康食品とか買うんだったらこっちのほうが私はいいな。
(福岡三越の食品フロア奥のほうの壁棚、中腰くらいの高さにあるよ)


ついでにオレンジ色のパプリカも150円でゲット。
いつものなめこは50円音符

(スーパーより安いでしょ)




今夜はとっても美味しい晩御飯になりそう。
メインは、塩麹漬けの豚肉です。



夫のイトコの結婚式のカタログギフトで注文したものです(笑)
あなたのイトコの引き出物なのだから、何か形に残るものにしたらどうなの?とは言ってみたものの・・・


∩∩
(・x・) オレは食べ物んほうがよかっ


とのことで、メンチカツ15個セットか、この塩麹漬けの豚肉4枚か、カタログの写真を見比べながら、ページを行きつ、戻りつ、葛藤した末に決めたようです。


 人
(・Θ・)メンチカツだと5個ずつ食べても3回分あるけどいいの?


∩∩
(・x・) うぅ、くぅ~、うぅ~、よかっ!これでよかっ



できたよ~(・Θ・)∩



私のはお通じ対策でキャベツたくさん。



なめこと例のお味噌を使ったお味噌汁。
サイコー。
味噌こしきに残ったカスも一緒に皿にもりつけて食べてしまいます。
そんくらい美味しい。



夫には大きいほうのお肉。
暑かったから発泡酒もありましてよ。



出かける前にパパっと作っておいたデザート。
ココナッツミルク寒天です。

牛乳にココナッツミルクとビオリゴを少し加えて、アガーで固めただけ。


今日は牛角のお食事券3000円分があたりました。

う~ん。前に行った時にお米大臣は美味しくないからもう2度と行きたくないと言ってたので微妙。
応募してたというか、当選が目当てでなく、もう来ないつもりで、せっかくの外食が台無しになってしまった旨の改善要望を出したのだけど。
私も薄い肉が焦げて炭化し、網にくっついたまま次の肉を焼くから口の中が炭でジャリジャリした嫌な記憶が・・・。

網を交換してくれるように言えば済むことなのだけど、わざわざ頼むのを夫は嫌がるし、お店も忙しくてそれどころじゃない感じで誰も気づかなかったし、何より、網に肉載せた途端に調整不可能の火力で真っ黒焦げだったのだ。
そして、それは夫の食べたい牛肉(薄いスライス肉だからして)


 人
(・Θ・)ねえ、もう二度と行きたくないっていってたとこの当たったけど。


∩∩
(・x・)   明日は焼肉食べ放題 


 人
(・Θ・) えぇ?


∩∩
(・x・) 牛角の他の店舗では使えんとね?


 人
(・Θ・) うん。もう食べ放題じゃなくて、単品の厚切り肉にしたら?


∩∩
(・x・) いいや、絶対食べ放題のほうが色々食べれる。


 人
(・Θ・) あなたが食べるの牛肉だけでしょ。


∩∩
(・x・) 


 人
(・Θ・) 新たに3千円出費するより、家で2千円分好きなお肉という手もありますよ。


∩∩
(・x・) フー


・・・・・。



 人
(・Θ・)∩バイバーイ。


∩∩
(・x・) あ、あーた、どこに行くとね?


 人
(・Θ・) 夢の国。


∩∩
(・x・) オレのほうが近か。