ステーキガストに行ってきた! | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

夫は朝5時起きでスタンバイしていたようです。


昨夜、ステーキがストに行くよ(・Θ・)∩
と伝えておいたので。


 人
(・Θ・) 明日はステーキガストに行きますよ。


∩∩
(・x・)  ステーキ 



もう10時前からお腹が空いてソワソワ。
福岡市内ではステーキガストはここの1店舗のみみたいですね。
近くてよかった。




ラーメンと牡蠣をご馳走してもらったお礼にステーキをごちそうします。
ライオンさんから頂いた当選QUOカードで
残りはTポイント払い

2人ともニンニク入りのカットステーキで税込2,589円とリーズナブルです。
私もこの所、何故か鼻血が毎日でるのでお肉とニンニクで精をつけてみます。
(肉はつけたくないけどw)



全粒粉パンとフォカッチャ(プレーン・チーズ・バジルの3タイプ)をリベイクしてきました。
飴色玉ねぎのスープ、サラダバイキング、デザート、そして、夫の大好物であるカレーも!鉄板メニューには全てついて来ます。
しかも、ライスとカレーはおかわり自由
(ドリンクバーは別料金で付けることもできます)




初めて来た時に、焼き加減を調節するペレット(石)の使い方がよく分からないようだったので、こないだ教えてあげたから喜んでジュウジュウしています。

お米大臣は火の通ったウェルダンが好きで、私はミディアムレアが好き。
2人ともニンニク食べたから、息くさも大丈夫(笑)




さっそく、カレーをおかわりしてますねo(●´ω`●)o♪
甥っ子が来た時もここに来たんだけど、子供連れの方が多いです。

今日は早く来すぎて、珍しく空いてました。




ふぅ~。おなかいっぱい。
Tの世界の加盟店設計書もゲットだぜ(σ・Θ・)σGet's




帰宅して、昨日着信があった母にコールバックしてみたら、前に教えてくれたんだけどよく分からなかった「子宝神社」が丁度TVに出てたから、教えてあげようと思って電話したとのこと。

自分が手術前で大変な時なのに、私の心配しちゃって。
もう1週間切ったので、一昨日電話したばかりなのだけど、妹が付き添ってくれるから私は帰らなくても良いって言われたんだけど、やっぱり心配。

母から2度もプッシュされたので、連休だし、明日夫を誘って行ってみようかな?
ネットで検索してみたら、子宝神社とは、「宇美八幡宮」のことのようです。

もし、ご祈願するのなら「八幡様」はたしか嫉妬深い神様なので1箇所と決めて、お願いしたほうがよさそう。