久しぶりに歯医者に電話してみたら、電話がつながらなくなっており、直接来てみた。
テナントとしても退居され、看板も撤去されてますね。
腕の良さを信頼して城南区から通っておったのですが、今は割と近くになりました。
ちょうどオーナーが見えてて尋ねると、やはり、お亡くなりになられた模様。
ご家族の誰もあとはお継ぎになられなかったんだとか。

歯に衣着せぬ物言いと、スッと伸びた姿勢の正しさ、頭の良さ、人の良さ、博多っ子らしい言葉遣い、声も見た目も、とても好みのじいちゃんだったのですが残念です。
「もっと大きく口をあけなさい」と何度も言われ、もう限界じゃ~無理無理(・Θ・)

肉が裂ける音って聞いたことあります?
自分の皮膚を伝って、鈍いヴォチィッって重低音に痺れて動けんかったとです。
新しい歯医者さんを探さないといけないなあ。
色々やることが増えてきて面倒くさいなぁ。
久々にマルキョウで買い物を済ませ、帰宅すると夫も佐世保から帰宅してました。
おかえ

ややっ!!こ、これは~~

念願のヒカリのバーガー=======っ


出張3週目、最後の週にて、やっと願い(言葉)が通じました。
本当は、1週目でヒカリのバーガー、2週目で豆乳、3週目は蜂の家のシュークリームをゲットできる予定だったのに。
人の話を聞かないというか、話が通じないというか、言っても無駄的に忘れて真っ直ぐ直帰する夫に何度も説明し、バーガーマップ(2年前にも渡して説明)まで持たせておいたのですが・・・。
もうダメかと諦めかけてただけにマジ嬉しい


マルキョウで半額だったので低温殺菌牛乳を奮発♪
と思ったら、レシートみたら半額になってない~(´・(ェ)・`)ショボーン
マルキョウ、レジ打ちのミスが酷いから特に気をつけてるんだけど、久しぶりなのと見たことない牛乳みて興奮したら、その場確認忘れてた。

生の牛乳に近い低音殺菌牛乳。
味が本当においしい。
しあわせ~。

成分表。手振れ。

おいしくて、すごい勢いで飲んでしまいました

バーガーも開封♪
ビッグバンズのチキンバーガー(・Θ・)∩

最後に食べてから10年近くぶりだと思うけど全然かわってない。
変わったのは、価格500円→600円ちょい、それと昔は無地の茶色い紙袋だったのに店名が包み紙までも入っていますね。

夫にはポテトも用意。
自分用にチーズバーガーとベーコンバーガー買ってきてたみたいだけど、コーラ飲んでおなかいっぱいだから後で食べるとのこと。

コーラだけでなく、恐らくバーガーも電車の中で食べておなか一杯なのだと思う(。+・`ω・´)
残りが2個なのだとみた。
今回の出張は3週間と今までで1番長かったけど、会社からJR料金が出るとのことで、車移動がない分、無駄な心配をせずに済んで、私はとても安心してゆっくり過ごせた。
夫は淋しかったようで、ラストウィークのメールには語尾にやたら「ハートマーク」がついていて、帰宅した時は泣きそうな顔をして、意地をはるのも忘れ、「淋しかった」と言っていた。
. . . 人
. ..(・Θ・) 会えな~い時間が~
. . と. . つ 愛、そ・だ・て・るのさぁ~♪
~(_,,つ ))
. . . .し'

眠りの時間は、何を育てるのだろうか・・・・?